【パズドラ】覚醒ベリアルの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト
パズドラのレアガチャで入手できる覚醒ベリアルの評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。
覚醒ベリアル(かくせいべりある)は強いのかどうかの参考にして下さい。
目次
ステータス
レア度 | コスト | タイプ | アシスト |
---|---|---|---|
7 | 40 | 悪魔/攻撃 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
LV最大 | 3040 | 2006 | 327 |
+297 | 4030 | 2501 | 624 |
LS | 悪魔と攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。火水の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
---|---|
S | 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で猛反撃。木、お邪魔、毒ドロップを火に変化。 (11→7ターン) |
覚醒 |
リーダーとしての使い道
お手軽に攻撃力49倍を発揮できる
悪魔と攻撃タイプ限定ですが、HPと攻撃に2倍の倍率がかかります。さらに火と水の2色消しで、攻撃に3.5倍の倍率がかかり、最大倍率は7倍となっています。
LFが覚醒ベリアルで簡単に49倍出すことができ、HPにも4倍の倍率がかかるため、高ダメージの先制攻撃に耐えやすいのも特徴です。しかし、回復には倍率がかからないため、99%ダメージを受けたあとの復帰や殴り合いには、気をつけなければなりません。
サブは転生アメノウズメがおすすめ
2倍の倍率がかかり、高いHPをもつ覚醒ベリアルですが、回復には倍率がかかりません。
そこでサブに、転生アメノウズメを2体編成し、回復2倍のスキルループをするのがオススメです。するとリーダーフレンドが覚醒ベリアルの場合、HPと回復に4倍と火水の2色消しで、49倍と非常にバランスのとれたパーティーになります。
転生アメノウズメは自動回復が2つあるので、2体編成してあればドロップを消すだけで、3200のHPが毎ターン回復するのも嬉しいですね。
スポンサーリンク
サブとしての使い道
毒の海を火の海に
覚醒ベリアルはスキルが使いやすいです。最短7ターンで木、お邪魔、毒ドロップを変換する、反撃付きのスキルとなっています。反撃はあまり使い道がないですが、ベルゼブブに毒の海攻撃をうけた時に、火の海に変えてしまうことができます。
お邪魔や毒ドロップの振りやすい盤面でも、火ドロップを短いターンで供給できるのは、最短7ターンのスキルならではのメリットですね。
中途半端な覚醒スキル
覚醒スキルが列強化と、2Wayが2個ずつと中途半端になっており、どちらにも対応できるというメリットにもなりますが、どちらかに特化したい時は中途半端になってしまいます。
直入れするより、覚醒スキルの優秀なモンスターにアシストで付けたほうが、使いやすいかもしれません。手持ちのモンスターに合わせて起用方法を検討しましょう。
おすすめの潜在覚醒スキル
潜在覚醒 | コメント |
---|---|
攻撃強化 | 列強化と2体攻撃と、攻撃的な覚醒スキルを多くもつ覚醒ベリアルの、長所をのばすことができます。 |
カラフルダメージ軽減 | 100%ダメージ攻撃を防げるように、各色のダメージ軽減を、1つずつ付けるのもオススメです。 |
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
ウルド |
指定2色と回復の3色陣です。回復したい時にも使用でき、ゲームオーバーしにくくなります。 |
毛利元就 |
火と水の2色陣です。回復用としては使えませんが、ヘイスト2ターンつきで、周囲の回転率を上げることもでき優秀です。 |
覚醒ベリアルの総合評価
リーダー評価:80点 / サブ評価:80点
※最高評価は100点です
覚醒ベリアルはリーダーとしてのポテンシャルもあり、サブとしてもつかえるモンスターです。列強化にも2体攻撃にも対応できるので、色々なパーティーで起用することができます。反撃スキルも限定的ではありますが、使い道があるので1体は育てておきたいですね。
最近のコメント