青の丼龍のスキル上げ周回効率は何級?ツナドンのドロップ率は?
パズドラで開催中の青の丼龍でゼウスマーキュリーや
ミューズなどのスキル上げ周回効率は何級が良いか?
また、話題のツナドンのドロップ率などについて考察してみました\(^o^)/
目次
青の丼龍のスキル上げ一覧
青の丼龍のスキル上げ一覧はこちらにてご確認下さい。
ゼウスマーキュリーのスキル上げ
ゼウスマーキュリーのスキル上げ素材はボスとして登場する
香彩の丼龍・ハッポウです。
ハッポウは既にスキルを保有している状態でドロップするため、
スキル上げは楽ですね♪
ドロップ率等倍時
超地獄級を周回が一番効率良いです
ドロップ率等倍時に確定ドロップとなるのは超地獄級だけです。
一般的にボスドロップ率は超級で40%、地獄級で66%以上と
言われているので、スタミナ効率を考えると超地獄級一択ですね。
ドロップ率1.5倍or2倍時
地獄級を周回が一番効率良いです
ドロップ率1.5倍or2倍時は地獄級以上で確定ドロップです。
ゼウスマーキュリーのスキル上げ目的だけで周回するなら、
地獄級一択で良いと思いますが、道中のモンスターも同時にドロップを狙いたい場合は、
超級という選択肢も良いと思います(^^
ミューズのスキル上げ
ミューズのスキル上げ素材は道中に稀に出現する海の丼魔・ツナドンです。
ツナドンは道中では進化後で登場しますが、
ドロップするのはスキルを保有していない進化前でドロップします。
道中に稀に出現する幻獣枠扱いのため、
単体出現で遭遇し、見事に倒すことが出来れば確定ドロップとなります。
周回するなら何級?
それ故にツナドンの場合は遭遇率が重要になって来ますが、
どの難易度を周回すべきか、過去のダンジョンの幻獣枠と照らしあわせて考えると、
地獄級を周回が一番効率良いと思います
幻獣枠は基本的に難易度が高いほど、遭遇率が高くなります。
また、イベント最終日が近付いてくると、
遭遇率3倍イベントが開催されることがあるので、
ミューズのスキル上げするなら、こういう時に周回したいですね♪
ツナドンのドロップ率は?
ツナドンのドロップ率報告はまだデータが取れていませんが、
先日まで開催されていた華龍シリーズの妖精のドロップ率を参考にすると、
実践値でドロップ率8.8%でした
⇒翠の華龍でフレイヤとペルセウスのスキル上げ周回効率は何級が良い?
ただし、一般的にはドロップ率5%と言われているので、
ツナドンもそれと同等か、もしくは5%以下だと思われます(;´▽`A“
超地獄級のツナドンはボスのハッポウよりも強かったりするので、
遭遇しても負ける可能性があることを考えると、
ミューズのスキル上げはミズピィを使った方が良いかもしれません(;^_^A
その他のスキル上げ
その他道中で出現するモンスターのスキル上げは以下の通り。
マグミル ⇒ ウンディーネ
超・下仁田ネギ ⇒ スサノオノミコト
超・嬬恋キャベツ ⇒ ユグドラシルやファフニールなど
富山湾の神秘・ホタルイカ ⇒ ジーニャ
富山湾の宝石・シロエビ ⇒ ホルス、フェニックスなど
マグミルは既にスキルを保有した状態で出現しますが、
体感的にはぐんまコラボや高岡市コラボのモンスターと比較すると、
若干遭遇率が低い気がします。
ぐんまコラボや高岡市コラボのモンスターは進化後で登場しますが、
ドロップするのは進化前のみです。
ただし、進化させるために必要な経験値は低いので、
数を集めることを第一に周回効率を考察してみると、
中級or上級を周回が効率良いと思います
その他のモンスターはどの難易度でもドロップするのは進化前のみです。
超級以上になると、6バトル目にベリドラ(蒼天の果実・ベリードラゴン)が出てきますが、
中級と上級はベリドラが出てこないため、
単純に道中のモンスターをゲットできるチャンスが1フロアぶん多いです。
ドロップ率等倍時は超地獄級という選択肢もありますが、
ポリンの塔も道中のモンスター狙いなら、
ドロップ率等倍時でも上級周回の方が効率良かったです。
なので、単純に数を集めるなら中級or上級が一番良い気がしますが、
青の丼龍のスキル上げのメインはゼウスマーキュリーとミューズだと思います。
スサノオノミコトのスキル上げは太鼓の達人コラボを待った方が良いですし、
その他のモンスターも別ダンジョンでスキル上げが可能です。
基本的にはゼウスマーキュリーやミューズのスキル上げ狙いで、
ついでにウンディーネやその他のモンスターのスキル上げする人がほとんどでしょうねw
最近のコメント