【パズドラ】デュエマコラボキャラは交換すべきか?
パズドラ×デュエマコラボ(でゅえまこらぼ)ガチャで入手できるキャラは、モンスター交換所で交換すべきか?
どのキャラを優先的に交換するべきかのおすすめも記載しているので、参考にして下さい。
目次 [ひらく]
デュエマコラボで交換できるキャラ
![]() ドギラゴン |
![]() バロム |
![]() プチョヘンザ |
デュエマコラボキャラは交換すべき?おすすめは?
闇パを使うならバロムがおすすめ
バロムは上方修正により、マシンキラー2個持ちになりました。超覚醒にも対応しており、超覚醒でもマシンキラーを獲得するとマシンキラー3個持ちになります。マシンタイプに最大27倍の倍率を出すことができるのは代用の効かない性能です。
潜在覚醒ではマシンキラーをつけられませんが、最大27倍の火力が出せれば周回用のアタッカーとして使うには十分です。闇パをよく使う方は交換を検討しても良いでしょう。
交換はおすすめしない
バロムはマシンキラー3個持ちにすることができ、代用が効かない場面があるモンスターですが、残る2体の交換はおすすめしません。ドギラゴンはコンボ強化2個持っていますが、最近はコンボ強化2個持ちは珍しくありません。
プチョヘンザも悪くない性能を持っていますが、今後交換できるモンスターでより強力なモンスターが出現するのが容易に想像できます。フェス限を4体使って交換する価値はないでしょう。
原作が好きなら交換しても良い
期間限定コラボなのでゴッドフェスと違い、期間を逃すと入手が難しくなります。ドラゴンボールコラボのように、頻繁にコラボしていても急にコラボしなくなる可能性もあるため、原作が好きなら交換しておいても良いでしょう。
性能よりもキャラクターに愛がある場合は交換しておいた方が後悔しないと思いますが、性能を求める場合は交換しない方が後悔する可能性は低そうです。
スポンサーリンク
フェス限も覚醒進化を控えている
スキルが強いモンスター、例えばアシストで役立つスキル持ちの★6フェス限は交換してはいけません。逆にリーダースキルが強いモンスターでアシストとしてあまり使わないようなカミムスビなどは1体残せば交換しても問題ないでしょう。
また、デュエマコラボガチャから排出されるモンスターはバロム以外は交換元にしても良いモンスターです。闇属性をあまり使わない方はバロムも交換に出してしまっても良いかもしれません。
また、青ソニアと緑ソニアが覚醒進化したことから、フェス限も覚醒進化が予定されていることがわかります。1体しかいないモンスターは交換に使わない方が良いでしょう。
1体残せば交換しても良いキャラ
![]() ドギラゴン |
![]() バロム |
![]() プチョヘンザ |
![]() シェアト |
![]() エスカマリ |
![]() アテン |
![]() バルディン |
![]() アメノミナカヌシ |
![]() カミムスビ |
状況によっては交換しても良いキャラ
![]() シェリアスルーツ |
![]() 闇カーリー |
![]() 雷神 |
![]() フェンリルヴィズ |
![]() カンナ |
![]() パイモン |
![]() ダンタリオン |
![]() スクルド |
![]() モリグー |
交換してはいけないキャラ
![]() ネイ |
![]() コットン |
![]() ヨグソトース |
![]() 風神 |
![]() 赤オーディン |
![]() 青オーディン |
![]() 緑ソニア |
![]() 青ソニア |
![]() 闇メタトロン |
最近のコメント