【パズドラ】火チェスターの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト継承
パズドラのレアガチャで入手できる火チェスター(黄昏の魔術師・チェスター)の評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。
火チェスター(ひちぇすたー)は強いのかどうかの参考にして下さい。
魔術師シリーズ関連キャラ | ||
---|---|---|
闇チェスター |
木ウィジャス |
光ウィジャス |
目次
ステータス
レア度 | コスト | タイプ | アシスト |
---|---|---|---|
6 | 17 | ドラゴン/悪魔 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
LV最大 | 2605 | 1410 | 172 |
+297 | 3595 | 1905 | 469 |
LS | 【黄昏のジグソーパズル】 火属性の攻撃力が2.5倍。火属性の敵から受けるダメージを軽減(倍率は25%)。 |
---|---|
S | 【グラビティルーム】 敵のHPを10%減らし、お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。 (12→8ターン) |
覚醒 |
リーダーとしての使い道
軽減も攻撃倍率も微妙な数値
火属性の敵の攻撃を25%軽減し、火属性のモンスターの攻撃力を2.5倍にできます。これは常時発動しており、バインドされない限りは常に効果があるため、扱いやすいです。しかし、どちらも倍率は微妙で、高難易度のダンジョンには使っていけません。
パーティーの編成自体はかなり自由にできますので、簡単なダンジョンであれば、ストレスなく攻略していくことができます。他に強力なリーダーが手に入るまでのつなぎと割り切って使用していきましょう。
封印耐性は十分に足りている
リーダーフレンドを火チェスターで組むことで、スキル封印耐性を6個確保できます。この時点で封印耐性は100%に達するため、サブで封印耐性持ちを編成する必要はなくなります。バインドにだけ気を付ければ、スキル封印を気にする必要はありません。
そのため、サブモンスターで軽減スキルやエンハンススキル、ドロップ変換や陣などの攻撃ドロップを生成できるモンスターなど、自由に編成できます。欲しい役割のみを見て、編成することができるため、多少編成難易度は低くなります。
スポンサーリンク
サブとしての使い道
スキル封印耐性が足りていないパーティーにおすすめできる
火チェスター単体で封印耐性を3個持っているため、他のモンスターで補う負担がかなり軽くなります。特にリーダーフレンドで封印耐性を持っていない場合には非常に助かります。
また、他にもスキルブーストや2体攻撃、そして神キラーと体力キラーも持っているため、敵を選べばある程度の火力も出すことができます。汎用的ではありませんが、局所的に使えるモンスターだと言えます。
お邪魔・毒対策はできるが、おすすめはできない
最短8ターンで使えるスキルの効果に、お邪魔・毒ドロップを回復ドロップに変換する効果があります。お邪魔と毒対策に使っていくことができますが、回復が過剰になってしまい、即座に攻撃に移ることができません。
回復ドロップを攻撃色に変換するスキルも同時に使えば高火力を出すこともできますが、このスキルを使うのであれば、3色陣などの攻撃ができるスキルを使った方が良いでしょう。回復込みの3色陣も多くなっているため、そちらを継承しましょう。
おすすめの潜在覚醒スキル
潜在覚醒 | コメント |
---|---|
攻撃力強化 | キラーが刺さる場所では特に効果的です。 |
操作時間延長 | サブで使う場合はこちらがおすすめです。 |
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
ウルド |
毒お邪魔対策で使う場合は、ウルドの3色陣の方がおすすめです。 |
転生フレイ |
低い攻撃を補うエンハンススキルもおすすめです。 |
火チェスターの総合評価
リーダー評価:40点 / サブ評価:65点
※最高評価は100点です
リーダーとして使う場合は、封印対策が必要なくなる点は助かりますが、リーダースキルの倍率が低いため、簡単なダンジョン向けのリーダーとなります。他に強力なリーダーが手に入るまでのつなぎとして使いましょう。
サブとして使う場合は、封印耐性の足りていないパーティーに編成したり、神・体力タイプの多いダンジョンでは火力枠としても使っていくことができます。しかし、優先度は高くないため、他に強いモンスターが居れば編成する必要はありません。
アシストとして使う場合は、このスキルを継承するよりも同じくらいのターンで使える陣スキルを使った方がいいでしょう。
魔術師シリーズ関連キャラ | ||
---|---|---|
闇チェスター |
木ウィジャス |
光ウィジャス |
最近のコメント