【パズドラ】ガイアドラゴン(ガイドラ)の攻略と倒し方
パズドラの極限の闘技場3やガイアドラゴン降臨に登場するガイアドラゴン(がいあどらごん)の攻略方法と倒し方、対策法についてまとめています。
起源神・ガイア=ドラゴンの簡単な攻略方法を探している人は参考にして下さい。
目次
ガイアドラゴンの注意すべき行動
モンスター | 注意すべき行動 |
---|---|
・先制999ターン状態以上無効 ・先制7ターン75%ダメージ軽減 ・先制99ターン600万以上ダメージ無効化 ・HP50%以下(8ターン目)または20%以下で現HPの500%割合ダメージ |
安定攻略におすすめのリーダー
リーダー | おすすめ理由 |
---|---|
ヨグソトース |
先制でダメージ軽減を使用してくるガイアドラゴンに対して、火力を十分に出せるリーダーです。しかし、ガイアドラゴンは1回のダメージが大きいため、サブに、インドラなどのダメージ軽減スキル持ちのモンスターを編成するのが良いでしょう。 ⇒ヨグソトースのテンプレ |
エンラ |
木属性のガイアドラゴンに対しての属性相性が良く、5000万のHPを削りきるために十分な火力を出すことができます。また、サブにダメージ無効貫通の覚醒持ちモンスターを編成することで、ワンパンも可能になります。 |
覚醒キン肉マン |
3階層のガイアドラゴン降臨の場合、道中でスキル溜めをする時間はあまりありません。しかし、覚醒キン肉マンのスキルは5ターンで溜まるため、スキル溜めをせず、攻略できます。また、簡単に高火力が出せる点でも、おすすめです。 ⇒覚醒キン肉マンのテンプレ |
攻略におすすめのスキル・覚醒スキル
スキル | おすすめ理由 |
---|---|
エンハンス | ガイアドラゴンは、HPが5,000万ある上に、先制で75%のダメージ軽減をしてきます。火力が出るパーティーでも、ワンパンは厳しいこともあるので、エンハンスを使い、初手からしっかりダメージを与えていきましょう。 |
ダメージ軽減 | ガイアドラゴンは、7ターン75%のダメージ軽減をしてくるため、ワンパンしない限り数ターンの耐久が必要になります。ガイアドラゴンの攻撃は約87,000なので、軽減しながらの攻略がおすすめです。 |
陣 | 5,000万のHPを削るためには、サブに陣スキルを編成して、安定して高火力を出すことが攻略の鍵になります。盤面が悪くなったときのためにも、対策しておきましょう。 |
覚醒スキル | おすすめ理由 |
キラー | 盤面が良くない場合でも、ドラゴンキラーやマシンキラーがあると安定した火力が出せるため、おすすめです。 |
ダメージ無効貫通 | 600万以上のダメージ無効を貫通し、ワンパンするための対策です。ダメージ無効対策によって、耐久の必要がなくなることも、良いところです。 |
スポンサーリンク
ガイアドラゴンの攻略方法と倒し方
ダメージ無効貫通がおすすめ
ガイアドラゴンのギミックとして、一番の壁となるのが、600万以上のダメージ無効です。ダメージ無効のギミック対策として、最もおすすめなのは、覚醒スキルのダメージ無効貫通です。
ダメージ無効貫通のためには、最低9個のドロップが必要になるので、変換スキルをサブに入れて対策するのも良いでしょう。
また、600万以上のダメージ無効は、単体のダメージ無効ですが、現環境で600万のダメージを出せるモンスターはたくさんいるので、サブの火力を揃えるのも対策の一つです。
7ターンの軽減中に攻略がおすすめ
ガイアドラゴンは、先制で7ターン75%ダメージ軽減を使用してきます。7ターンの間は、お邪魔ドロップ生成や攻撃力アップ、約87,000の攻撃を順番に使ってきます。パターンを把握して、ダンジョンに挑むと安定して攻略ができるでしょう。
また、7ターン経過後は、毎ターン攻撃してきたり、属性吸収などを使ってくるため、最初の7ターンの間に倒すのが、おすすめです。
8ターン目の行動に注意
ガイアドラゴンは、軽減後の8ターン目に、敵HPが50%以上でれば、約57,000のダメージと3ターン1属性吸収。50%以下であれば、現HP500%の割合ダメージをしてきます。耐久戦になるのであれば、敵のHPは50%以上で8ターン目を迎えましょう。
また、8ターン目に敵HPが50%以下で迎えそうになった場合、軽減はほとんど役に立ちません。対策としては、ラファエルやガネーシャのようなダメージ無効スキルを使って、乗り切るのも対策の一つです。
最近のコメント