【パズドラ】るろうに剣心コラボキャラは交換すべきか?
パズドラ×るろうに剣心コラボ(るろけんこらぼ)ガチャで入手できるキャラは、モンスター交換所で交換すべきか?
どのキャラを優先的に交換するべきかのおすすめも記載しているので、参考にして下さい。
目次 [ひらく]
るろうに剣心コラボで交換できるキャラ
![]() 比古清十郎 |
![]() 緋村剣心 |
![]() 斎藤一 |
![]() 雪代縁 |
![]() 志々雄真実 |
るろうに剣心コラボキャラは交換すべき?おすすめは?
吸収無効未所持なら比古清十郎は交換必須
全体的に能力は高くないものの、ダメージ吸収無効スキルを持つ比古清十郎を交換できるのが魅力です。吸収無効を持っていない方は最低でも1体交換しておくのがおすすめです。
三位一体のA編成の1パーツとして使うこともできるので、ヨグソトースを使って三位一体をプレイしている方も交換しておくと役立ちます。光のコンボで倍率が出るため、リダチェンにも強い編成を組むことができます。
周回リーダーが欲しければ検討しよう
雪代縁は木属性、志々雄真実は闇属性の周回向きのリーダーです。高難易度適正はそこまで高くないものの、経験値を稼いだりスキルあげ素材を獲得するためにダンジョンを周回する際に役立ちます。
代用も多く、他で代用が効けば交換する必要はありません。周回リーダーが欲しい場合のみ交換を検討すると良いでしょう。
原作が好きなら交換しても良い
総合的に能力が高いと言えず、フェス限4体分と交換する価値はありません。原作が好きで思い入れがある場合は入手しても良いですが、基本的にるろけんコラボのモンスターの交換はおすすめしません。
吸収無効を持っていない場合を除き、今後のために交換可能なモンスターは温存しておくと良いでしょう。
スポンサーリンク
交換しても良い★6キャラ
フェス限も覚醒進化を控えている
スキルが強いモンスター、例えばアシストで役立つスキル持ちの★6フェス限は交換してはいけません。逆にリーダースキルが強いモンスターでアシストとしてあまり使わないようなカミムスビなどは1体残せば交換しても問題ないでしょう。
また、るろけんコラボガチャから排出されるモンスターはほとんど交換元にしても良いモンスターです。唯一、比古清十郎は交換しないでとっておく方が良いです。ダメージ吸収無効とコンボ加算のスキルをもち、直入れでもアシストでも活躍が可能です。
また、青ソニアと緑ソニアが覚醒進化したことから、フェス限も覚醒進化が予定されていることがわかります。1体しかいないモンスターは交換に使わない方が良いでしょう。
1体残せば交換しても良いキャラ
![]() 斎藤一 |
![]() 緋村剣心 |
![]() 志々雄真実 |
![]() シェアト |
![]() エスカマリ |
![]() アテン |
![]() バルディン |
![]() アメノミナカヌシ |
![]() カミムスビ |
状況によっては交換しても良いキャラ
![]() シェリアスルーツ |
![]() 闇カーリー |
![]() 雷神 |
![]() フェンリルヴィズ |
![]() カンナ |
![]() パイモン |
![]() ダンタリオン |
![]() スクルド |
![]() モリグー |
交換してはいけないキャラ
![]() ネイ |
![]() コットン |
![]() ヨグソトース |
![]() 風神 |
![]() 赤オーディン |
![]() 青オーディン |
![]() 緑ソニア |
![]() 青ソニア |
![]() 闇メタトロン |
最近のコメント