【パズドラ】シトリーの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト継承

  • LINEで送る

パズドラのレアガチャ(ゴッドフェス限定)で入手できる愛楽の魔君主・シトリーの評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。

シトリー(しとりー)は強いのかどうかの参考にして下さい。

スポンサーリンク

ステータス

レア度 コスト タイプ アシスト
6 40 悪魔/回復
HP 攻撃 回復
LV最大 3306 1442 835
+297 4296 1937 1132
LS 【魅惑の魔水】
悪魔タイプのHPと攻撃力が少し上昇(倍率は1.35倍)。水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。
S 【ウォータリングジェイル】
火と木ドロップを水ドロップに変化。
(13→8ターン)
覚醒 覚醒スキル:スキルブースト 覚醒スキル:操作時間延長 覚醒スキル:封印耐性 覚醒スキル:水ドロップ強化 覚醒スキル:水ドロップ強化 覚醒スキル:水ドロップ強化

リーダーとしての使い道

十字消しリーダーとしては低めの攻撃倍率

シトリーは、悪魔タイプのHPと攻撃力が1.35倍になり、水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍になるリーダースキルを持っています。単色の十字消しは6×5盤面では2個まで同時に作る事ができ、最大攻撃倍率は約12倍です。

LFシトリーの場合、約160倍の攻撃倍率なので高そうに思えます。しかし、同じ十字消しリーダーの不動明王は約1640倍出ます。十字消しリーダーとしては、シトリーの攻撃倍率は低めです。

編成難易度は高め

シトリーのリーダースキルの特性上、水属性の悪魔タイプでパーティーを組む必要があります。条件を満たすモンスターは一定数いるものの、ガチャ限が多いので、編成難易度は高めです。

十字消しの難易度を考えると、操作時間延長を持つモンスターを編成したいところです。手持ちのモンスターによっては、悪魔タイプではないモンスターを編成するのを視野に入れても良いでしょう。

スポンサーリンク

サブとしての使い道

優秀なスキル

シトリーのスキルは、回復を消さないダブルドロップ変換です。変換元が火と木なのが、とても優秀です。変換以外の効果はありませんが、最短8ターンで使えるスキルなので、比較的軽めのスキルです。

陣スキルは水ドロップが多いとつながってしまい、コンボが組みにくい事があります。シトリーのスキルは、変換後の水ドロップの数が分かるため、コンボパなどでも安心して使う事ができます。

水のドロ強パで使おう

シトリーは覚醒スキルに、水のドロップ強化3個持っています。ドロップ強化1個につき、強化されたドロップが降ってくる確率は20パーセントになります。シトリー1体で水の強化ドロップが降ってくる確率は60パーセントになります。水の強化ドロップを消して倍率を出すタイプのリーダーと相性が良いです。

パーティー全体で、水のドロップ強化が5個あれば、強化された水ドロップが降ってくる確率は100パーセントになります。最低でも5個を目指して編成すると良いでしょう。


おすすめの潜在覚醒スキル

潜在覚醒 コメント
ドラゴンキラー 十字消しは列やway、コンボ強化などと共存しにくいため、キラーで火力をあげるのがおすすめです。
操作時間延長 十字消しはパズル難易度が高いため、少しでも操作時間を長くしておく事をおすすめします。
回復強化 潜在覚醒の上昇率は元のステータスに依存するため、元々高いステータスのものをつけるのが良いでしょう。

アシスト(スキル継承)のおすすめは?

モンスター コメント
3692ねね
ねね
水、光、回復の3色陣に、2コンボ加算がつきます。コンボ吸収対策にオススメです。
3389転生ツクヨミ
転生ツクヨミ
盤面を全て強化し、3ターンの間操作時間を5秒延長するスキルです。確実に決めたい時にオススメです。
3386転生ヤマタノオロチ
転生オロチ
敵の行動を4ターン遅らせるスキルです。盤面を整えたり、根性の敵を確実に突破したりするのに役立ちます。

アシスト(スキル継承) おすすめの組み合わせは?


シトリーの総合評価

リーダー評価:75点 / サブ評価:70点
※最高評価は100点です

シトリーはリーダーやアシストモンスターとして使えるモンスターです。スキルが強いのですが、覚醒スキルが6個しかないので、サブに直入れはあまりオススメしません。

全パラメータ補正に加え、十字消しの高い攻撃倍率は魅力です。しかし、不動明王などの、他の十字消しリーダーと比較すると低めの倍率です。水の十字消ししか倍率がかからないのも欠点です。

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ