【パズドラ】超壊滅大罪龍ラッシュの安定ノーコン攻略パーティー編成

大罪龍と鍵の勇者

パズドラのスペシャルダンジョンに登場する超壊滅大罪龍ラッシュ 七罪の試練 超壊滅級の安定高速周回・ノーコン攻略パーティー編成をソロ、マルチそれぞれでまとめています。

出現モンスター早見表やおすすめのリーダーやスキル、対策すべきギミック、経験値もまとめているので、参考にして下さい。

スポンサーリンク

基本情報と経験値

スタミナ 50
バトル 9
難易度 超壊滅級
経験値 257,945
制限・強化 なし

出現モンスター早見表

フロア モンスター 特徴
1F 6421傲慢の大罪龍王・ファデル ・HP6,800万
・HP50%超根性
・999ターン6コンボ以下吸収
2F 6424暴食の大罪龍王・マジェ ・HP7,200万
・HP50%超根性
・5ターン操作時間半減
・お邪魔ドロップ15個生成
3F 6418色欲の大罪龍王バリアス ・HP7,200万
・HP50%超根性
・5ターン4マスルーレット
・6マス爆弾ドロップ生成(7×6マスでは12マス)
4F 6412強欲の大罪龍王・ラマモア ・HP7,200万
・HP50%超根性
・24,000ダメージ
・5ターン覚醒スキル無効
・回復→光ドロップ変換
5F 6409怠惰の大罪龍王・フェゴラン ・HP1億2,800万
・HP50%超根性
・HP50%以下で行動ターンが4→2に変化
・4ターン状態異常無効化
・3~5ターンスキル遅延
6F 6406嫉妬の大罪龍王・ジヴィ ・HP7,200万
・HP50%超根性
・現HP99%ダメージ
・5ターン回復力半減
7F 6415憤怒の大罪龍王バルディターン ・HP9,200万
・HP50%超根性
・999ターン1,000万以上ダメージ無効化
・1ターン攻撃力2倍
8F 6384ゴルフェイス ・HP8億
・HP50%超根性
・38,570ダメージ
・7ターン水闇属性ダメージ吸収
・7ターンダメージ77%軽減
・7ターン5000万以上ダメージ無効化
9F 5847ゴルケイオス ・HP7億
・HP50%超根性
・38,570ダメージ
・7ターン木光属性ダメージ吸収
・7ターンダメージ77%軽減
・7ターン5000万以上ダメージ無効化

安定ノーコン攻略パーティー・周回編成(ソロ)

超転生ラクシュミー&超転生ラクシュミーパ

超壊滅大罪龍ラッシュは威嚇スキルが有効!

スポンサーリンク

超転生ヘルメス&超転生ヘルメスパ

超転生ヘルメスも威嚇をうまく使ってノーコン攻略。

バージル&バージルパ

バージルパなら、安定してノーコン攻略できそう。

バージルパーティーのテンプレサブ候補

ミッキーフレンズ&アルジェパ

超壊滅大罪龍ラッシュはクリア報酬が美味しい。

アルジェパーティーのテンプレサブ
ミッキー&フレンズパーティーのテンプレサブ

転生鳴上悠&フェルルパ

大罪龍ラッシュは超壊滅級だけあって、かなり難易度は高め。

バルディン&赤オーディンパ

超壊滅大罪龍ラッシュはギミック盛りだくさん!対策していないと攻略厳しそう。

お市&お市パ

お市パも威嚇スキルを有効活用して、ノーコン攻略。

ツクヨミ&ノルザパ

超壊滅大罪龍ラッシュは周回が難しそうなダンジョンだけに、一度きりダンジョンで安心。

ツクヨミ(ガンホー)パーティーのテンプレサブ
ノルザパーティーのテンプレサブ

超壊滅大罪龍ラッシュの最新情報

虹の結晶や火の結晶などがドロップする

超壊滅大罪龍ラッシュでは、呪いの鍵や聖なる鍵の進化に必要な虹の結晶や呪いの結晶などがドロップします。一度きりダンジョンではありますが、まだ鍵を作り終えていない人は、クリアしておきましょう。

聖なる鍵の入手方法!おすすめアシスト進化はどれ?
呪いの鍵の入手方法!おすすめアシスト進化はどれ?

安定攻略におすすめのリーダー

リーダー おすすめ理由
編集中 編集中
編集中 編集中
編集中 編集中

ギミック対策におすすめのスキル・覚醒スキル

スキル おすすめ理由
編集中 編集中
編集中 編集中
覚醒スキル おすすめ理由
編集中 編集中
編集中 編集中

超壊滅大罪龍ラッシュの安定攻略ポイント

編集中

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ