【パズドラ】木リュエルの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト
パズドラのレアガチャで入手できる木リュエル(旋掌の星天使・リュエル)の評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。
木リュエル(きりゅえる)は強いのかどうかの参考にして下さい。
目次
ステータス
レア度 | コスト | タイプ | アシスト |
---|---|---|---|
7 | 40 | 神/攻撃 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
LV最大 | 2698 | 1809 | 368 |
+297 | 3688 | 2304 | 665 |
LS | 落ちコンしなくなるが、攻撃タイプのHPと攻撃力が1.5倍。木闇の同時攻撃で攻撃力が5倍、回復力は1.5倍。 |
---|---|
S | ランダムで木と闇ドロップを3個ずつ生成。 (10→5ターン) |
覚醒 |
リーダーとしての使い道
今流行りの落ちコンなしリーダー
攻撃タイプ限定ではありますが、最大攻撃倍率が7.5倍で回復力は1.5倍、HPにも1.5倍の常時倍率がかかります。攻守にわたり、バランスの良いリーダーといえるでしょう。
さらに特筆すべきは、落ちコンなしリーダースキルです。落ちコンがないため、ダメージ吸収や無効、根性などに強いです。落ちコン事故によるゲームオーバーがなくなります。
リーダースキルとスキルがかみ合っている
木リュエル自身のスキルで、木と闇を3つ生成することができます。そのため、リーダースキルの木闇の同時攻撃を満たすことができます。最短5ターンとスキルの回転率もよく、木か闇が欠損しているシーンでは、気軽に使うことができます。
完全バインド耐性なので、バインドされてリーダースキルが使えなくなるということがありません。LFが木リュエルの場合、封印耐性が80パーセント満たされる点も強みです。
スポンサーリンク
サブとしての使い道
使い道が難しい2色生成スキル
リーダーとしての使用時にはありがたいスキルですが、サブに編成する場合は、使いどころが難しいです。木リュエルパのサブに編成する場合はスキルが活きますが、それ以外では2色生成を有効に活用するのは難しいかもしれません。
ただ、木リュエル自身のスキルが、最短5ターンのスキルなので、アシストベースとしては使いやすいでしょう。
覚醒スキルが強い
覚醒スキルに強力なものがそろっています。完全バインド耐性、封印耐性2つ、コンボ強化が特に嬉しいですね。木のコンボパで出番が多くありそうです。
木属性がメインのパーテイーに起用した場合、スキルが使いづらいので、アシストベースとして別の役割を持たせることをオススメします。完全バインド耐性なので、バインド回復要員にしてもよいでしょう。
おすすめの潜在覚醒スキル
潜在覚醒 | コメント |
---|---|
スキル遅延耐性 | 元々のスキルが軽く、回転率を落としたくないので遅延耐性がオススメです。 |
操作時間延長 | コンボ強化を活かした戦い方をしたい場合には、操作時間延長がオススメです。 |
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
石田三成 |
2ターンヘイストつきの、木と闇と回復の3色陣です。上位互換として使用できます。 |
シャントット |
上下一列をそれぞれ、闇と木に変換するスキルです。通常盤面では、木と闇が6個ずつそろうので、攻撃色で4コンボ組めるのが確定します。 |
木リュエルの総合評価
リーダー評価:85点 / サブ評価:80点
※最高評価は100点です
闇アテナと似たような、指定2色のリーダーです。条件付きではありますが、全パラメータに倍率がかかるので、非常に強力なリーダーと言えます。木リュエルには闇属性がないので、闇属性を持ったサブを編成しましょう。
その時、完全バインド耐性を持ったモンスターを選ぶと、木リュエルと合わせて木闇が常にいるため、最大攻撃倍率が出しやすくなります。ぜひ優先的に育成しましょう。
最近のコメント