【パズドラ】覚醒アストレアの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト継承
パズドラのレアガチャ(ゴッドフェス限定)で入手できる覚醒アストレア(かくせいあすとれあ)の評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。
覚醒アストレアは強いのかどうかの参考にして下さい。
アストレアの究極進化分岐先 | |
---|---|
究極アストレア |
覚醒アストレア |
目次
ステータス
レア度 | コスト | タイプ | アシスト |
---|---|---|---|
7 | 38 | 神/バランス | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
LV最大 | 3815 | 1705 | 390 |
+297 | 4805 | 2200 | 687 |
LS | 【耀星の教示】 光と水属性の攻撃力が2倍、両方の属性を持つ場合、攻撃力が4倍。火水光の同時攻撃でダメージを軽減(倍率は25%)、攻撃力が3倍。 |
---|---|
S | 【スターライトステイシス】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。 (11→7ターン) |
覚醒 |
リーダーとしての使い道
リーダー向きではない能力
覚醒アストレアは、光と水属性の攻撃力が2倍、両方の属性を持つ場合、攻撃力が4倍になり、火水光の同時攻撃でダメージを25%軽減し、攻撃力が3倍になるリーダースキルを持っています。指定3色としては高めの倍率です。
属性強化の覚醒スキルを多めに持っているため、光は列消ししたいですが、3色組んで列も作る難易度は高めです。盤面のコントロールや、変換元を考慮しなければらなず、リーダー向きの能力とは言いにくいです。
現環境にあってない
属性強化は少し前の環境で主流でしたが、現環境では追加攻撃やダメージ無効貫通と両立できないため、あまり人気はありません。それでもパズルが簡単というメリットがあり、周回パでは使われていました。
覚醒アストレアのリーダースキルでは周回も簡単とは言えません。使いやすさもイマイチで、現環境にもマッチしていないため、リーダー起用されることは少ないでしょう。
スポンサーリンク
サブとしての使い道
高速周回パのサブとして
覚醒アストレアは覚醒スキルに光属性強化を5個持っているため、列パのサブとして使えるモンスターです。スキルも陣スキルなので悪くありません。しかし、スキブを1個しか持っていないため、ソロではなく2人マルチ向きの能力です。
バランスタイプなので好きなキラーをつけることもでき、周回パの打点として活躍が見込めます。反面、それ以外に使い道が見当たらないとも言えるでしょう。
進化前を選ぶのもアリ
覚醒アストレアは進化前と進化後でスキルが異なります。陣の色は同じですが、落ちコンなしか、属性吸収無効で違ってきます。覚醒アストレア自身が特別強いモンスターではないため、進化前のアストレアをアシストモンスターとして使うのも良いでしょう。
その場合、火、水、光の3色のパーティーで、属性吸収無効スキルとして使うことが可能です。火と水はすでに属性吸収無効スキルがありますが、光ではまだなかったため、需要がありそうです。
おすすめの潜在覚醒スキル
潜在覚醒 | コメント |
---|---|
遅延耐性 | スキルが優秀なので、使いたい時に使えるように遅延対策しておきましょう。 |
操作時間延長 | 列パは操作時間が短くなりがちで、つなげて消す特性上、コンボ吸収に弱いです。潜在覚醒で対策しておきましょう。 |
神キラー | バランスタイプなので、好きな潜在キラーをつける事ができます。攻略したいダンジョンや、好みに応じてつけるのが良いでしょう。 |
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
ヨグソトース |
光と回復の2色陣に、バインドと割合HP回復もつきます。サブとして使う際におすすめです。 |
アストレア |
同じ色の4色陣に加え、属性吸収無効がつきます。アシストボーナスと遅延対策としても使う事が可能です。 |
覚醒アストレアの総合評価
リーダー評価:70点 / サブ評価:80点
※最高評価は100点です
覚醒アストレアは光の列パで役立つモンスターです。進化前のアストレアも、光属性初の属性吸収無効スキルなので、アシストモンスターとして需要がありそうです。進化前は直入れはおすすめできない能力なので、気をつけましょう。
優秀なモンスターが多い同シリーズの中では当たりとは言えない能力ですが、光属性の属性吸収無効のスキルが欲しい方には使えるモンスターです。
最近のコメント