闇の猫龍でネフティスや闇三蔵法師のスキル上げ周回効率は何級?
パズドラで開催中の闇の猫龍で、
ネフティスや闇三蔵法師のスキル上げ周回効率は何級が良いか?
幻獣枠のスキドンの出現率・遭遇率も合わせて記事にしてみました\(^o^)/
闇の猫龍のスキル上げ一覧
闇の猫龍のスキル上げ一覧はこちらにてご確認下さい。
闇三蔵法師のスキル上げ
冥眼の龍僧・三蔵法師(闇三蔵法師)のスキル上げ素材は闇の猫龍の最後に登場する闇の猫龍・クロニャドラです。
クロニャドラはドロップ時点で、
スキル「龍力解放の呪焔」を持っているため、スキラゲ自体は楽だと思います。
ドロップ率等倍時
超地獄級周回が一番効率良いです
ドロップ率等倍時に確定ドロップとなるのは、超地獄級だけです。
闇三蔵法師のスキル上げをしたい方は、超地獄級を周回しましょう\(^o^)/
ドロップ率1.5倍or2倍時
地獄級周回が一番効率良いです
ドロップ率1.5倍or2倍では、地獄級でも確定ドロップとなります。
ドロップ率2倍時は超級でもドロップ率はそこそこ高いので、安定して地獄級を周回できない方は、超級を回るのも一つの手かと思います(^^
ネフティスのスキル上げ
冥霊神・ネフティスのスキル上げ素材は、
闇の猫龍に低確率で出現するクロデビニャンです。
クロデビニャンもドロップ時点でスキル「ダークテラーミスト」を所有しています。
こちらも進化させる必要はありませんが、
なかなか出現しないため、数を集めるのが一苦労ですw
ネフティスのスキル上げについては、ドロップ率に関わらず、
超地獄級周回が一番効率良いと思います
過去の猫龍シリーズのダンジョンを見ても、デビニャン系は超地獄級が出現率が高いです。
ネフティスのスキル上げをする人は超地獄級を周回しましょう\(^o^)/
蒼対剣の鎧騎士・クレーゼのスキル上げ
蒼対剣の鎧騎士・クレーゼのスキル上げ素材は、黒の猫龍の幻獣枠として出現する紫の丼魔・スキドンです。
スキドンはクロデビニャン以上に出現率が低いです。
スキドン狙いで周回する場合も
超地獄級周回が一番良さそうです
土日になると、出現率・遭遇率がアップする可能性があります。
出現率・遭遇率アップ時は鬱陶しいくらいに出ることもあるので、クレーゼのスキル上げをしたい人は、出現率・遭遇率アップイベントを待ちましょう\(^o^)/
ガンホのカスどんだけ石吸いとればええねん全然落ちんやないかどーなっとんねん。
★yasuさん
ってガンホー運営に言って下さいね(;^_^A