【パズドラ】ペガサスのテンプレパーティーとサブ候補
パズドラの遊戯王コラボガチャで入手できるペガサス(ぺがさす)の最強テンプレパーティーの組み方と編成ポイントを紹介しています。
ペガサスパのおすすめのフレンド(助っ人、相方)やサブ候補、アシストなど最新テンプレートを考察しているので、参考にしてください。
スポンサーリンク
目次 [ひらく]
ペガサスパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
チーム内のバランス、悪魔、神タイプ1体につきHPと回復力が上昇(倍率は1体につき+15%)。闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、4コンボ加算。 |
固定ダメージリーダーと組み合わせる
ペガサスは、闇を5個以上つなげて消すと4コンボ加算できるリーダースキルを持っているため、コンボ数不足になりづらいのが強力です。そのため、フレンド枠は固定ダメージリーダーと組み合わせて根性対策をするのがおすすめです。
割合ダメージ対策が必要
ペガサスのリーダースキルはHPと回復倍率がありますが、ダメージ軽減を持っていないため、割合ダメージに弱いのが欠点です。そのため、ダメージ軽減を持ったリーダーや軽減スキルで割合ダメージ対策が必須になります。
バランス、悪魔、神タイプで編成する
ペガサスのリーダースキルは、チーム内のバランス、悪魔、神タイプ1体につき、HPと回復力が上昇するため、パーティーはできるだけバランス、悪魔、神タイプのモンスターで編成しましょう。
スポンサーリンク
ペガサスパのおすすめテンプレパーティー
ペガサス×イナパーティー(高難度ダンジョン向け)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
ベース | アシスト | |
---|---|---|
L | ![]() ペガサス |
![]() 正月ラジョア装備 |
S | ![]() ペガサス |
![]() ファガンRAI |
S | ![]() 闇アルバード |
![]() 学園ヴァレリア装備 |
S | ![]() バルディターン |
![]() 究極鞍馬夜叉丸装備 |
S | ![]() デフォルメバリスタ |
![]() ネレ装備 |
F | ![]() イナ |
![]() 憤怒の汰魔悟 |
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 20個 |
![]() 60% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 7個 |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() ○ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
150,638 | 10,169 | 約374倍 | 50% | 9秒 |
パーティー解説
ペガサスとイナを組み合わせた編成です。ペガサスの4コンボ加算で高いコンボ数にでき、イナは固定ダメージを持っているため、根性対策も簡単にできます。
また、ペガサスを2体編成しており、変身後のスキルをループできるため、安定して最大攻撃倍率を発動することができるので、高難度ダンジョンでも使いやすいです。
ペガサスパのおすすめフレンド
モンスター | コメント |
---|---|
![]() イナ |
ダメージ半減や固定ダメージを持ったリーダーのため、ペガサスに足りない部分を補えるのが強力です。高難度ダンジョンで運用する場合は非常に安定するのでおすすめします。 |
![]() ペガサス |
LFで8コンボ加算できるため、非常に高い火力を出せるのでおすすめです。しかし、ダメージ軽減がなく、割合ダメージに弱い点や固定ダメージを持っていないのが欠点になります。 |
ペガサスパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 闇アルバード |
![]() 超究極ハク |
![]() フェニックスジーングレイ |
![]() 超究極アルラトゥ |
![]() ペガサス |
![]() クリス |
サポート・ギミック対策枠
![]() 極性カミムスビ |
![]() バルディターン |
![]() ネレ |
![]() 阿良々木暦 |
![]() 究極阿良々木暦 |
![]() デフォルメバリスタ |
スポンサーリンク
最近のコメント