【パズドラ】フィリスのテンプレパーティーとサブ候補(ダリアパ)
パズドラの星を紡ぐ精霊ガチャで入手できるフィリス(ふぃりす/)の最強テンプレパーティーの組み方と編成ポイントを紹介しています。
フィリスパ(ダリスパ)のおすすめのフレンド(助っ人、相方)やサブ候補、アシストなど最新テンプレートを考察しているので、参考にしてください。
スポンサーリンク
目次 [ひらく]
フィリスパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
8コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が18倍。光の5個十字消し1個につき3コンボ加算。光属性のHPが1.8倍。 |
コンボ強化染めがおすすめ
フィリスは十字消し攻撃で高い火力を出せるモンスターですが、十字消し攻撃を持ったモンスターは少ないため、サブの火力系覚醒スキルはコンボ強化や光コンボ強化がおすすめです。
ダメージ無効貫通スキルを入れる
フィリスは光の十字消し1個につき3コンボ加算できるモンスターのため、基本光の十字消し1個以上を消しながら運用することになります。そのため、覚醒スキルのダメージ無効貫通の発動が難しいので、ダメージ無効貫通スキルで対策しましょう
バインド対策は必須
フィリスはバインド耐性を持っていないモンスターのため、バインドを受けると全く耐久できなくなります。そのため、アシストかサブのスキルでバインド対策を必ずしましょう。
スポンサーリンク
フィリスパのおすすめテンプレパーティー
フィリス×フィリスパーティー(ギミック対策重視)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
ベース | アシスト | |
---|---|---|
L | ![]() フィリス |
![]() 闇リーチェ装備 |
S | ![]() ダイヤ |
![]() ファガンRAI装備 |
S | ![]() プリシラ |
![]() カラット装備 |
S | ![]() ナルサス |
![]() 正月ラジョア装備 |
S | ![]() ゼウス(ダークカラー) |
![]() ファスカ装備 |
F | ![]() フィリス |
![]() 分岐エリカ装備 |
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 15個 |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 3個 |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() × |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
278,528 | 5460 | 324倍 | 75% | 14秒 |
パーティー解説
LFをフィリスにした編成です。高い攻撃倍率と耐久力を活かして、耐久しながら高い火力を出すことができ、高難度ダンジョンの攻略でも活躍できます。
また、毒耐性や雲耐性などのギミック対策もしっかりしているため、初見攻略でも安定しやすいのが魅力です。光の十字消しをするとダメージ無効貫通を組むのが難しくなるため、変身後に軽いスキルでダメージ無効貫通ができるダイヤを編成しています。
フィリスパのおすすめフレンド
モンスター | コメント |
---|---|
![]() フィリス |
光の十字消し条件で3コンボ加算が発動するため、他のリーダーと合わせるのが難しいです。そのため、フレンド枠もフィリスでパーティーを編成するのがおすすめです。 |
フィリスパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 分岐遠坂凛 |
![]() ヴァレリア |
![]() 学園キオ |
![]() キオ |
![]() ゼウス(ダークカラー) |
![]() 極醒ヨグソトース |
サポート・ギミック対策枠
![]() 究極プリシラ |
![]() ダイヤ |
![]() ナルサス |
![]() 究極アリス |
![]() 究極ミッキー&フレンズ |
![]() ダーク神道花梨 |
スポンサーリンク
最近のコメント