【パズドラ】ツヴァイハンダーの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト継承

  • LINEで送る

1885巨重剣の勇士・ツヴァイハンダー

パズドラのレアガチャで入手できるツヴァイハンダー(巨重剣の勇士・ツヴァイハンダー)の評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。

ツヴァイハンダー(つゔぁいはんだー)は強いのかどうかの参考にして下さい。

スポンサーリンク

ステータス

1885巨重剣の勇士・ツヴァイハンダー

レア度 コスト タイプ アシスト
5 15 攻撃/体力
HP 攻撃 回復
LV最大 4002 1852 271
+297 4992 2347 568
LS 【激流の重剣術】
水属性の攻撃力が3.5倍。7コンボ以上で攻撃力と回復力が2倍。
S 【スタイルチェンジ・水】
1ターンの間、自分の属性が水に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。
(10→3ターン)
覚醒 覚醒スキル:スキルブースト 覚醒スキル:スキルブースト 覚醒スキル:2体攻撃 覚醒スキル:2体攻撃 覚醒スキル:マルチブースト

リーダーとしての使い道

リーダー性能は勇士シリーズでナンバーワン

山本Pのガチャにより上方修正が決定し、他の勇士シリーズとは違う能力になりました。水属性に3.5倍の攻撃倍率がかかり、7コンボ以上でさらに攻撃力と回復力が2倍になるリーダースキルとなっています。

最大攻撃倍率は7倍で、回復倍率もあるため、ある程度の降臨ダンジョンのクリアも狙える性能となっています。序盤の評価はかなり高いと言って良いでしょう。

マルチブーストでマルチで強い

マルチブーストは、マルチプレイ時に全パラメータが1.5倍になる覚醒スキルです。マルチプレイ時のステータスは非常に高く、HP7488/攻撃3520/回復852となっており、現環境のモンスターにも負けていないステータスですね。

しかし、主属性が闇で水属性に倍率がかかる矛盾と、物足りない覚醒スキルが足を引っ張り、活躍する事はほとんどありませんでした。

スポンサーリンク

サブとしての使い道

HPタンクとして

マルチプレイ時に、レベルとプラスが最大の場合はHPが7488になります。ツヴァイハンダーを1体編成するだけで、HPの高いパーティーを作りやすくなります。

また、2体攻撃の覚醒スキルを2個持つため、火力要員としても使いやすい能力となっています。封印耐性や操作時間延長がないため、他のメンバーで補ってあげましょう。

シングルではあまり使えない

シングルプレイでは、他の勇士シリーズ同様、あまり高い評価は得られません。できればマルチプレイで活用しましょう。もしシングルプレイで使用する場合は、闇属性の2wayパで使うのが良いですね。

闇アテナパなどで、副属性に闇属性が1体もいない場合、闇吸収を副属性で突破する事があります。ツヴァイハンダーを1番右端に入れておくと、属性変化のスキルが闇吸収の場面で役に立つかもしれません。


おすすめの潜在覚醒スキル

潜在覚醒 コメント
HP強化 マルチプレイでHPタンクとして使用する場合にオススメです。
カラフルダメージ軽減 100%ダメージ攻撃を防ぐ事ができます。パーティーに1体はつけておきたいですね。
遅延耐性 アシストしたスキルが溜まるように、遅延対策をしておきましょう。

アシスト(スキル継承)のおすすめは?

モンスター コメント
2443還爪の青龍契士・リューネ
リューネ
水、闇、回復の3色陣です。攻撃にも回復にも使えるので便利なスキルです。
3551陰陽剣の勇士・干将莫耶
干将莫耶
同じ闇属性に変化するスキルですが、闇と回復を生成する変換がつきます。属性変化のスキルが使いたい場合にオススメです。
2672金剛の宝石姫・ファセット
ファセット
2体攻撃の数に応じて倍率の変動するエンハンスです。倍率の高いエンハンスが欲しい時にオススメです。

アシスト(スキル継承) おすすめの組み合わせは?


ツヴァイハンダーの総合評価

1885巨重剣の勇士・ツヴァイハンダー

リーダー評価:75点 / サブ評価:75点
※最高評価は100点です

ツヴァイハンダーはマルチプレイで優秀なモンスターです。上方修正により、他の勇士シリーズよりも高いステータスと、強いリーダースキルを持ちます。

可変倍率で調整可能なうえに、最大倍率も7倍とそこそこ高く、回復にも2倍の倍率がかかるので、序盤は大活躍できるでしょう。マルチプレイでなければパラメータは並なので、大きい活躍は期待できませんが、勇士シリーズの中では正宗と並んで当たりと言えますね。

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ