アナザークルセイダーの評価と使い道、入手方、法潜在覚醒、スキル継承

  • LINEで送る

3157閃機帝・アナザークルセイダー

パズドラの降臨ダンジョン(コスモクルセイダー降臨【回復なし】)で入手できるアナザークルセイダーの評価と使い道 、おすすめの潜在覚醒スキル、スキル継承、入手方法を考察してみました。

アナザークルセイダーは無課金で入手できるキャラとしては優秀!

スポンサーリンク

入手方法

アナザークルセイダーは、コスモクルセイダー降臨の6Fボスフロアにおいて、稀に単体出現します。

出現率・遭遇率は低いため、ある程度周回が必要となります。

ステータス

3157閃機帝・アナザークルセイダー

アナザークルセイダーはマシン/攻撃タイプ。

ステータスは攻撃力の高さが目を引きますが、HPと回復は低め。ただし、アナザークルセイダーはマルチブーストの覚醒スキルを持っているため、協力プレイダンジョンで起用することで、全ステータスが1.5倍になります。

マルチプレイにおいては、強力なステータスになりそうです。


リーダーとしての使い道

攻守のバランスが良い

3157閃機帝・アナザークルセイダー

リーダースキルは落ちコンしなくなるが、マシンタイプのHPと攻撃力が2倍。5属性(4属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が6倍。

アナザークルセイダーをリーダーとフレンドに配置すると、HP4倍、攻撃力144倍。

回復には倍率がかかりませんが、アナザークルセイダーのスキル使用で4ターン回復力を1.5倍にすることができます。スキルは最短6ターンで使用できるため、LFのスキルで常時回復力を1.5倍にすることが可能です。

実質、全ステータスに倍率がかかっている状態のため、殴り合いに強く、火力も高い優秀なリーダーとなりそうです。

サブ候補が少ない

アナザークルセイダーのリーダースキルを最大限に活かすためには、サブにはマシンタイプを入れたい所ですが、木属性は候補となるモンスターが少ないです。

ラグドラのように相性の良いモンスターはいますが、パーティー編成の自由度が低くなってしまうのが欠点です。

スポンサーリンク

サブとしての使い道

使い所の難しいスキル

スキルは4ターンの間、回復力が1.5倍。お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。

アナザークルセイダーをリーダーとして使う時は相性の良いスキルですが、サブとしては中途半端な効果で扱いにくいです。

スキル目的でサブに起用することは無さそうです。最短6ターンでスキルを使用できるため、スキル継承して使うのが良さそうですね。


おすすめの潜在覚醒スキル

潜在覚醒 コメント
操作時間延長 リーダースキルで最大倍率を発揮するためには、5属性を決めることが必要になるため、潜在覚醒スキルは操作時間延長がおすすめです。
攻撃強化 アナザークルセイダーは攻撃力が高めで、マルチブーストによる上昇も期待できることから、攻撃強化の潜在覚醒スキルを付けるのも良さそうです。

スキル継承のおすすめは?

モンスター コメント
2078劫火の威女神・カーリー(闇カーリー)
闇カーリー
アナザークルセイダーにスキル継承するなら、闇カーリーのような6色陣スキルがおすすめ。回復しながら攻撃もできますし、回復を木ドロップに変換して、火力アップを図ることもできるため、戦いの幅が広がります。

スキル継承 おすすめの組み合わせは?


アナザークルセイダーの評価

3157閃機帝・アナザークルセイダー

リーダー評価:85点 / サブ評価:65点
※最高評価は100点です

アナザークルセイダーは無課金で入手できるキャラとしては破格のスペック!

落ちコンしなくなるリーダースキルのため、パズル力を求められますが、使いこなすことができれば、第一線で活躍できるリーダーとなりそうです。

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

2 Responses to “アナザークルセイダーの評価と使い道、入手方、法潜在覚醒、スキル継承”

  1. 匿名 より:

    マルチブースト且つダンジョンドロップでは最高峰の攻撃力ですし、
    スキルが最短で6ターンなので天ルシ継承もお勧めです
    参考までに攻撃プラス99を降った状態でのマルチの攻撃力は3615
    これで継承させたの明星を継撃つと723,000ダメージ出ます

    • みかどら みかどら より:

      ★匿名さん

      天ルシ継承でそんなにダメージ出るんですね(゜Д゜)!
      明けの明星もスキル継承で使えば、まだまだ使い道ありそうですね。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ