【パズドラ】アルレシャの使い道と評価

  • LINEで送る

天河の星機神・アルレシャ

パズドラのレアガチャで入手できる星機の神(星座神)シリーズの灼棘の星機神・アルレシャの使い道と評価を考察してみました。

アルレシャのサブとしての就職先パーティーは多そう。当たりキャラです\(^o^)/

※究極進化後のアルレシャの評価と使い道は以下の記事をご覧ください。
アルレシャの究極進化はどっちがおすすめ?

スポンサーリンク

ステータス

2418灼棘の星機神・アルレシャのステータス

アルレシャはマシンタイプ/神タイプ。
星機の神シリーズはみんなこのタイプ設定みたいですね~。

ステータスは全体的に低めですが、星機の神シリーズの中では最も回復力が高いです。
マシンタイプは特に回復力低くなりがちなので、回復力の底上げにも貢献してくれそうです。

リーダーとしての使い道

耐久型リーダーとして

2418天河の星機神・アルレシャ

リーダースキルは強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。水属性以外の敵から受けるダメージを軽減。

リーダースキル発動条件は緩いですが、この手のリーダースキル持ちと比較すると、最大火力は4倍と低めに設定されています。

アルレシャ自身が2体攻撃や属性強化の覚醒スキルを持っていないため、サブで補いたい所ですね~。

その代わり、水属性以外の敵から受けるダメージ軽減効果が付きます。

ピアニースと同じタイプのダメージ軽減効果ですが、軽減率が同じなら25%。

リーダートフレンドにアルレシャを配置すれば、水以外のダメージを43.75%カットできるため、殴り合いに強い耐久パーティーリーダーとして使い道がありそうです♪

相性の良いサブは?

アルレシャをリーダーとして運用する場合は、リーダースキルを発動させやすくするためにも、水ドロップ強化の覚醒スキルを持つモンスターを多く起用したい所。

2385占命星雲神・ヌト 1674未来の時女神・スクルド

ヌトやスクルドあたりは相性が良さそうですね\(^o^)/

特にヌトは水ドロップ強化の覚醒スキル4個を持ち、2体攻撃も2個持っているため、火力アップ要員としては持ってこいです。

スポンサーリンク

サブとしての使い道

変換スキルが強い!

スキルは回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

2150禍時の月龍喚士・サツキ

変換元が違いますが、サツキと同系統スキルで実装されましたね\(^o^)/

サツキのスキルが使えることは、周知の事実。

お邪魔や毒ドロップ対策として、陣スキルを使わなくても、アルレシャのスキルで対応できるのは非常に魅力的です。

おまけにスキル短縮効果付き。

パーティーのスキル回転率アップにも貢献してくれるので、強力なスキルと言えそうです。

覚醒スキルも噛み合っている

アルレシャは新登場した回復ドロップ強化の覚醒スキル2個持ち。

これにより落ちてくる回復ドロップは40%の確率で強化済み。

回復力アップになるのはもちろんのことですが、アルレシャのスキルで強化水ドロップに変換できるので、戦術の幅が広がりそうですね~。

スキル封印2個持ちモンスターもまだまだ少ないので、貴重。
サブとしては使い道が多そうなモンスターです♪

就職先パーティー

2080知徳の麗女神・サラスヴァティ

大量の水ドロップを必要とするサラスヴァティパーティーとは相性良さそう。
サラスヴァティはスキル封印を持っていないため、アルレシャの覚醒スキルが役立ちます。

サラスヴァティの使い道と評価【究極進化】

2074覚醒カリン

覚醒カリンパーティーの木枠として使うのもあり。
味方スキルの短縮効果持ちでサブを埋めることで高回転でスキルを使えそうです。

1674未来の時女神・スクルド

スクルドとは属性の相性が抜群!リーダースキルの恩恵を最大限に受けることが可能です。

2357冷静な猛獣・ミカサ・アッカーマン

ミカサパーティーとも相性良し!
数少ない優秀なマシンタイプモンスターとして活躍の機会が多そうですね。

【パズドラ】ミカサの使い道と評価


アルレシャの評価

2418天河の星機神・アルレシャ

リーダー評価:A / サブ評価:S

アルレシャはリーダーとしてもサブとしても使い道がありそう!
どちらかというと、サブ向きのモンスターという感じですね~。

何と言っても魅力は変換スキル!

水属性は就職先パーティーも多そうなので、是非入手しておきたいキャラですね。
星機の神シリーズの中でも当たり枠\(^o^)/

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ