【パズドラ】ドットライトニングの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト継承
パズドラ×FFコラボガチャ(ファイナルファンタジー)で入手できるドット・ライトニングの評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。
ドットライトニング(どっとらいとにんぐ)は強いのかどうかの参考にして下さい。
ライトニングの究極進化分岐先 | |
---|---|
ドットライトニング |
ライトニング |
⇒ライトニングの評価!分岐究極進化おすすめはどっち? |
目次
ステータス
レア度 | コスト | タイプ | アシスト |
---|---|---|---|
8 | 32 | 攻撃/回復 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
LV最大 | 3775 | 1890 | 598 |
+297 | 4765 | 2385 | 895 |
LS | 【天鳴万雷】 攻撃と回復タイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。光を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。 |
---|---|
S | 【生きてくれ】 最下段横1列を光ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。 (12→12ターン) |
覚醒 |
リーダーとしての使い道
編成難易度は高め
ドットライトニングは、攻撃と回復タイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍になり、光を6個以上つなげると攻撃力が最大4倍まで上昇するリーダースキルを持っています。最大攻撃倍率は12倍となっており、単色パのリーダーとしては高めです。
リーダースキルの一部が、攻撃と回復タイプが対象なので、できれば攻撃と回復タイプだけでパーティーを編成しましょう。
列パの欠点を克服しやすい
ドットライトニングのスキルは、最下段横1列を光ドロップに変換し、2コンボ加算するスキルです。効果は1ターンのみですが、コンボ吸収を突破するのに役立ちます。
列パはつなげて消す特性上、コンボ吸収に弱い欠点があります。ドットライトニングのスキルは、コンボ加算できるだけでなく、最下段に光ドロップを生成します。残りの盤面を考えれば良いので、コンボが組みやすいのが特徴です。
スポンサーリンク
サブとしての使い道
HPの底上げができる
ドットライトニングは覚醒スキルに、チームHP強化を持っています。チームHP強化は、チームのHPを10パーセント上げる覚醒スキルです。覚醒スキル1個で、バッジ並みの効果を発揮するため、とても強力です。
HP倍率のないパーティーでは特に重宝するでしょう。パーティーのHPの合計が高いほど上昇率が上がるため、HP倍率のあるパーティーでの起用もおすすめです。
ダメージ無効貫通を持っている
ドットライトニングは、新覚醒のダメージ無効貫通を持っています。ダメージ無効貫通は、自分以と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する効果を持っています。
今まで倒すのに苦労していたレーダードラゴンなどを、ワンパンできる可能性があるので、とても優秀な覚醒スキルです。
おすすめの潜在覚醒スキル
潜在覚醒 | コメント |
---|---|
回復強化 | 潜在覚醒の上昇率は元のステータスに依存するため、元々高いステータスのものをつけるのが良いでしょう。 |
遅延耐性 | スキルが優秀なので、使いたい時に使えるように遅延対策しておきましょう。 |
操作時間延長 | 列パは操作時間が短くなりがちで、つなげて消す特性上、コンボ吸収に弱いです。潜在覚醒で対策しておきましょう。 |
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
ねね |
水、光、回復の3色陣に、2コンボ加算がつきます。元々の役割を捨てずに、陣枠としても機能するようになります。 |
アポルォ |
光属性の攻撃力を5倍にするエンハンスです。一気に火力を上げて、ダメージ無効を使ってくる敵をワンパンする時に使いましょう。 |
転生インドラ |
2ターンの間、受けるダメージを75パーセント減らすスキルです。リーダー起用する場合、HP倍率がないのを補う事ができます。 |
ドットライトニングの総合評価
リーダー評価:80点 / サブ評価:85点
※最高評価は100点です
ドットライトニングはリーダーとしてもサブとしても使えるモンスターです。特にスキルが優秀で、サブに直入れするのがおすすめです。覚醒スキルのダメージ無効貫通と、チームHP強化でパーティーを強化できます。
横1列変換はタイムアタックダンジョンの周回パでも活躍が見込めます。光属性をメインで使う方は、ドットライトニング狙いでガチャを引いても良い性能を持っています。
★(・ω・)さん★
コメントありがとうございます。ご指摘頂いた通り間違っていましたので、修正しました。
ドットライトニングの覚醒スキルは「チームHP強化」ではないでしょうか?