【パズドラ】橙の華龍 地獄級を闇メタで周回ノーコン攻略!

  • LINEで送る

橙の華龍地獄級

パズドラにて復活中の橙の華龍 地獄級を
闇メタトロンでノーコン攻略してきました。

敵モンスターが光属性ということもあり、今まで以上に高速周回可能です!

スポンサーリンク

パーティーの詳細はこちら

橙の華龍地獄級の攻略パーティー

リーダーに究極闇メタトロンx2を配置した
HP80%以下で神と攻撃タイプの攻撃力16倍パーティーです。

橙の華龍は回復ドロップ無し+敵モンスターが光属性中心!

ということで、闇メタトロンの出番です(・∀・)

さすがに華龍シリーズの闇メタ攻略は
見飽きてきたと思いますので、サブ構成を少しだけ変更して、
こちらのバランス重視のテンプレパーティーを組んでみました。

【パズドラ】闇メタトロン究極進化のテンプレパーティーと使い道評価

これでもオールガチャ限定なんですけどね(;^_^A

それでは早速、橙の華龍 橙の僻地に潜入です。

ラッキーエンカウントしたい!

1~4バトル目

helianthus-h_02-s

1~4バトル目は通常モンスター出現フロア!

1バトル目にいきなりボルトキメラとアーマーオーガのターン被り。

HPも80%以下に調整出来ていない状況で、
同時に攻撃を受ければ、ゲームオーバーの可能性もある場面です。

でも何気に闇メタパーティーは等倍時でもそこそこ火力があります!

ハクやグリプスライダー、半蔵やペルセポネが2体攻撃(2Way攻撃)の
覚醒スキルを持っていますので、闇ドロップの4個消しを意識すれば、
等倍時でも十分に削れます。

今回のようにターンがかぶっている場合は、
無理せずに次のバトルで調整を行いましょう\(^o^)/

5バトル目

サンダーキマイラとフラワーキマイラ

サンダーキマイラとフラワーキマイラが登場!

こちらも残り1ターン被りで、
やらなければ、確実にやられる状況です。

ここまでには全員のスキルが溜まっていると思いますので、
誰を使ってもOKですが、半蔵がスキルマなら使っておくと、
10バトル目までにまた使えるようになるのでお得です。

5バトル目を抜けるまでに、火ドロップを残しておくように
意識しておくと、半蔵のドロップ変換で闇を大量に供給出来ます。

ここでは闇一列+数コンボでワンパンでした♪

6~8バトル目

helianthus-h_04-s

6~8バトル目も通常モンスター!

今回はドロップ率等倍時に潜入しましたが、
プチアンサスには道中で3回遭遇して、1回ドロップしました。

トールのスキル上げは数をこなせば、スキルマに出来そうですね♪

9バトル目

黄天の果実・レモンドラゴン

黄天の果実・レモンドラゴンが登場!

果物シリーズドラゴンお決まりの
先制「果実の恵み」でHPを全回復してくれます。

次の行動で「レモンシャワー」9,540ダメージ+回復ドロップ変換してくれますので、

helianthus-h_06-s

ペルセポネと闇メタのドロップ強化を使用(・∀・)

ペルセポネは光ドロップと回復ドロップをなるべく残してから使うと
これくらいの闇ドロップは集められるのが魅力です。

どうしてもハクや赤ソニアの陣だと偏りが発生して、
闇ドロップが6個以上無いということも稀にありますからね。

その点、自分で闇ドロップの数を調整できるペルセポネは重宝しています(*´∀`*)

あとは、

helianthus-h_07-s

闇の列コンボを叩きこむだけ!

10バトル目

橙の華龍地獄級

橙の華龍・ヘリアンタス登場!

先制の「豊穣の守り」で999ターンの間、状態異常無効化してきます。

ここまで来たら、必殺のフルコースで、
ハクの陣⇒服部半蔵の闇ドロップ変換、そして闇メタの泥強化を使うと、

橙の華龍・ヘリアンタス

こんな感じに(・∀・)

あとは闇ドロップの列を作るだけですが、
水ドロップを中央に一列作って、闇の列コンボを作ると火力が出やすいです。

helianthus-h_10-s

フルボッコして終了でした\(^o^)/

橙の華龍 地獄級の獲得コインと経験値はこちら

橙の華龍地獄級の獲得モンスター

プラスも落ちてきてラッキー♪

橙の華龍には孫悟空のスキル上げ素材となる
光の精・サンリッチが稀に出現するので周回したいんですよね~。

なかなかの苦行が予想されますが、遭遇率3倍時を狙って、
闇メタで周回ノーコン攻略をして行きたいと思います\(^o^)/

橙の華龍のスキル上げ一覧

橙の華龍 地獄級・超級・Sランクのノーコン攻略まとめ

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ