【パズドラ】クレハのテンプレパーティーとサブ候補
パズドラのフェス限ヒロインガチャで入手できるクレハ(くれは)の最強テンプレパーティーの組み方と編成ポイントを紹介しています。
クレハパのおすすめのフレンド(助っ人、相方)やサブ候補、アシストなど最新テンプレートを考察しているので、参考にしてください。
スポンサーリンク
目次 [ひらく]
クレハパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
光を6個以上つなげて消すと攻撃力が30倍、4コンボ加算。火を6個以上つなげて消すとダメージを激減(倍率は75%)、固定1ダメージ。 |
クレハループで運用する
クレハのリーダースキルは光の6個以上消しと火の6個以上消しを同時に行う必要があります。火と光を毎ターン6個ずつ確保するのは非常に難しいため、3ターンで火と光を6個ずつ生成できるクレハをサブにも入れて3体でループさせましょう。
スキルブーストは22個以上必須
変身前クレハのリーダースキルは光の6個以上消しで攻撃倍率、火の6個以上消しでダメージ軽減が発動できます。耐久するだけでも毎ターン火を6個以上確保する必要があり、安定しないため、初手でクレハを変身できるようにスキブは22個以上必ず入れましょう。
超コンボ強化が強力
クレハはLFで8コンボ加算できるため、リーダースキルを全て発動させるだけで簡単に10コンボ以上になります。クレハループを使えば、常に超コンボ強化が発動しているのと同じため、超コンボ強化染めがおすすめです。
スポンサーリンク
クレハパのおすすめテンプレパーティー
クレハ×クレハパーティー(クレハループ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
ベース | アシスト | |
---|---|---|
L | ![]() クレハ |
![]() お正月ラジョア装備 |
S | ![]() クレハ |
![]() ゼウスGIGA装備 |
S | ![]() チョッパー |
![]() 10連ガチャドラ装備 |
S | ![]() 光セシリア |
![]() シン装備 |
S | ![]() 火学園ヴァレリア |
![]() ラギアクルス装備 |
F | ![]() クレハ |
![]() クルセイダー装備 |
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 22個 |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 4個 |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() × |
![]() ○ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
47,752 | 5,142 | 900倍 | 約94% | 11秒 |
パーティー解説
サブにもクレハを編成したLFクレハパーティーです。クレハは変身後に光と火を6個ずつ生成できるスキルを3ターンで使えるため、3体でループさせて欠損対策ができます。
スキルブーストを22個入れているため、初手でクレハを変身させ序盤から安定した運用が可能です。サブには超コンボ強化を持ったモンスターを多く入れているため、クレハのリーダースキルを発動させるだけで非常に高い火力を出せます。
クレハパのおすすめフレンド
モンスター | コメント |
---|---|
![]() クレハ |
光と火を6個以上ずつ消す必要があり、3体でループできるスキルが強力なため、フレンド枠もクレハがおすすめです。 |
クレハパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() エルフリーデ |
![]() アントマン |
![]() クレハ |
![]() 光セシリア |
![]() 究極花嫁エスカマリ |
![]() チャーミーキティ |
サポート・ギミック対策枠
![]() 火学園ヴァレリア |
![]() 花嫁降三世明王 |
![]() マルコ |
![]() |
![]() チョッパー |
![]() レオナ |
スポンサーリンク
最近のコメント