【パズドラ】四季神葵(しきがみあおい)の評価!究極進化おすすめはどっち?
パズドラのガンホーコラボフェスで入手できる四季神葵(しきがみあおい)の評価をまとめています。分岐究極進化させるなら、どっちがおすすめで強いのか?
四季神葵の究極進化分岐先の簡易評価と共にまとめてみました。
四季神葵の分岐究極進化はどっちがおすすめ?
おすすめは四季神葵【ダークカラー】
四季神葵は2つの形態がありますが、おすすめは四季神葵【ダークカラー】です。キラーとHP50%以下強化で非常に高い火力を出すことができ、リーダーとしても非常に高い耐久力と火力を兼ね備えているのが優秀です。
対して、四季神葵は耐久力が高い十字消しリーダーで火か闇の十字消しを2つ以上すれば高い火力を出せるのが優秀です。サブとしてはキラーが刺さらないと火力を出しづらいものの、スキルは非常に強く複数の効果を同時に使えるのが魅力です。
スポンサーリンク
四季神葵の分岐先の簡易評価
四季神葵の評価
アイコン | リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|---|
![]() |
85点 | 80点 | 85点 |
LS | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。 |
---|---|
S | 1ターンの間、敵の防御力が0になる。HPを全回復。光ドロップを闇ドロップに変化。 (16→11ターン) |
覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | ![]() ![]() ![]() |
四季神葵のリーダースキルは闇属性のHPと攻撃力に2倍の倍率があり、操作時間を3秒延長。火か闇の十字消しで攻撃倍率を上げることができます。高い耐久力があり、十字を2つ以上組めば高い火力も出せるため、7×6マスリーダーと組み合わせると強力です。
サブとしては2種類のキラーとHP80%以上強化を2つ持っていて、超覚醒でコンボ強化やダメージ無効貫通を付けることができるのが強力です。スキルはガードブレイク、HP全回復、ドロップ変化なので複数の使い道があり、汎用性が高いです。
四季神葵【ダークカラー】の評価
アイコン | リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|---|
![]() |
85点 | 90点 | 80点 |
LS | 【落ちコンなし】7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。闇の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で5倍。 |
---|---|
S | HPが1になる。1ターンの間、落ちコンしなくなる。両端の縦1列を闇ドロップに変化。 (6→6ターン) |
覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | ![]() ![]() ![]() |
四季神葵【ダークカラー】のリーダースキルは落ちコンがなくなり、7コンボ以上と闇の複数コンボで最大20倍の攻撃倍率が出せます。また、コンボでダメージ半減ができるため、耐久しやすいのも魅力です。しかし、闇の複数コンボは欠損しやすく安定しないのが欠点です。
サブとしては主要キラー2種類とHP50%以下強化で非常に高い火力を出すことができ、超覚醒のダメージ無効貫通とも相性が良いのが強力です。スキルは6ターンで闇ドロップを生成できるものの、HPが1になり落ちコンもなくなるので使うタイミングが難しいのが欠点です。
最近のコメント