【パズドラ】バレンタインイデアルパーティーのテンプレサブ
パズドラのバレンタインガチャで入手できるバレンタインイデアルパーティー(バレンタインイデアルパ)の最強テンプレ編成とおすすめサブをまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
目次 [ひらく]
バレンタインイデアルパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
【落ちコンなし】ドラゴンとバランスタイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(倍率は25%)、攻撃力が9倍、2コンボ加算。 |
7×6マスリーダーと組み合わせるのがおすすめ
バレンタインイデアルは最大攻撃倍率とダメージ軽減を発動するために4色以上同時攻撃をする必要があります。通常盤面では欠損率が高く、スキルを使わないと安定して運用できないため、7×6マスリーダーと組み合わせるのがおすすめです。
火力重視で編成する
バレンタインイデアルは全パラ2倍とダメージ軽減を兼ね備えていて、耐久面ではトップクラスです。しかし、攻撃面は多色リーダーということもあり、火力不足になりやすいため、火力を重視してサブを編成するのがおすすめです。
ギミック対策をしっかりする
バレンタインイデアルは攻撃にも耐久にも4色以上同時攻撃が必要なため、毒変化や操作不可などギミック攻撃を受けてしまうと4勝以上同時攻撃ができなくなる可能性が高いため、ギミック対策は必ずしましょう。
スポンサーリンク
バレンタインイデアルパのおすすめテンプレ(汎用型)
パーティー編成
名前 | スキル |
---|---|
バレンタインイデアル | 回復エンハンス+覚醒無効回復+6色陣+ |
電王 | 覚醒無効回復+6色陣 |
究極エファ | 全ロック解除+5色陣+右端縦1列→回復 |
転生貂蝉 | 覚醒無効回復+操作時間延長 |
お正月リーチェ | ダメージ、属性吸収無効+全ロック解除+6色陣 |
分岐キリト | ダメージ無効貫通+エンハンス |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
68,982 | 41,607 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
162b倍 | 約44% |
※最大倍率の数値で計算
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 3個 |
![]() 3個 |
![]() 6個 |
![]() 1個 |
![]() 5個 |
![]() 2個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 6個 |
![]() 9個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 3個 |
パーティー解説
フレンド枠を7×6マスリーダーの分岐キリトにすることで、欠損率を下げて安定した運用ができるようにした編成です。攻撃倍率や耐久力は下がるものの、スキルチャージも安定して発動できるため、スキルの回転率が非常に良くなるのが強力です。
また、分岐キリトはダメージ無効貫通スキルを持っているので、高難度ダンジョン攻略にも役立ちます。電王はコンボ強化を3つ持っていて、スキルも6色陣なので編成してます。究極エファはパズルなしで追加攻撃を組めるため、安定して根性対策ができます。
転生貂蝉はスキルが軽く、アシスト元として必要なスキルを編成でき、暗闇耐性+を持っていて、ギミック対策がしやすいです。最後にお正月リーチェはダメージ、属性吸収無効枠として運用でき、火力要員にもなれるので編成しています。
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
![]() お正月リーチェ装備 |
雲耐性を付与でき、遅延対策にもなるのでおすすめです。 |
![]() 光シェリングフォード装備 |
3ターンダメージ無効貫通スキルが優秀なのでおすすめです。 |
![]() ミラボレアス装備 |
毒とお邪魔耐性を付与でき、ギミック対策がしやすいのでおすすめです。 |
バレンタインイデアルパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 電王 |
![]() ヴァレリア |
![]() 究極テオール |
![]() アカムトルム |
![]() 結城理 |
![]() 究極エファ |
![]() 極醒シェリアスルーツ |
![]() 光イデアル |
![]() 陸奥九十九 |
サポート枠
![]() アルトゥラ |
![]() 神威リクウ |
![]() 究極ハオ |
![]() 究極前鞍馬夜叉丸 |
![]() お正月リーチェ |
![]() 転生貂蝉 |
最近のコメント