【パズドラ】銀魂コラボガチャの当たりと評価!引くべきか?
パズドラx銀魂コラボガチャ(ぎんたまコラボ)の当たりはどのキャラなのか?
評価と使い道、引くべきかどうかについて簡単にまとめていますので、参考にして下さい。
目次
開催期間はいつ?
2018年8月20日(月)10:00 ~ 9月3日(月)09:59まで
銀魂コラボガチャは誰狙いで引く?

管理人のガチャ結果
当たりダイヤタマゴ来ました!果たして中身は?
銀魂コラボガチャの総合評価、引くべきか?
レア度★6のダイヤタマゴキャラが優秀
銀魂コラボのレア度★6ダイヤタマゴは、全キャラが究極進化とアシスト進化(コスプレ進化)の分岐を持ちます。進化前も使い道があるキャラが多く、複数体当たっても嬉しい大当たりキャラ揃いとなっています。
中でも2ターンダメージ吸収無効スキルを持つ神威、どの形態も強い坂田銀時は頭一つ飛び向けた超大当たりキャラとなりそうです。モンスター交換所を利用するのも手ですが、ダイヤタマゴキャラが全体的に優秀なため、ダイヤ卵狙いで引いてみるのも良いでしょう。
レア度★5キャラはアシスト進化後が優秀
銀魂コラボでは、第1弾からレア度★5キャラにもアシスト進化が用意されています。雲耐性を付与できる志村新八装備や、HP50%以下強化を付与できる志村妙装備など、優秀なキャラがラインナップされています。
金卵の中にも優秀な能力を持つキャラが多いため、魔法石に余裕がある人は確保しておきましょう。
交換所を利用しながら引くべき
銀魂コラボガチャは、全キャラに分岐が用意されているのが魅力です。特にレア度★6のダイヤタマゴキャラは、どの進化形態も強く、複数体当たって嬉しいモンスター揃いです。
飛び抜けたぶっ壊れキャラはいないもの、全体的に性能が高めとなっているため、引いておくべきガチャと言えるでしょう。無料ガチャやお得セットの販売、モンスター交換所を有効活用して、狙いのキャラを入手しましょう。
銀魂コラボガチャの当たりキャラ
超大当たり
名前 | 評価コメント |
---|---|
![]() 神威 |
神威は初となる2ターンダメージ吸収無効スキルが強力!アシスト進化させることで、バインド耐性も付与できるため、使い道が多いです。リーダーとしては全パラ補正を持つ神威リクウが優秀です。コンボ強化も2個持っており、銀魂コラボガチャの中では一番の超大当たりキャラになりそうです。 ⇒神威リクウパーティのテンプレサブ |
![]() 坂田銀時 |
坂田銀時はコンボ強化と超コンボ強化を持っており、サブとして強力です。究極覚醒進化後のミナカヌシ衣装は、簡単な条件でLF256倍を出せるリーダースキルが強いです。アシスト進化後もスキブを付与できるため、複数体当たっても嬉しい超大当たりキャラと言えるでしょう。 ⇒銀時ミナカヌシパーティのテンプレサブ |
![]() 土方十四郎 |
土方十四郎は11ターンで使える2色陣スキルが魅力。リーダーとしてはLF最大784倍の超火力を誇る究極進化前の土方十四郎がおすすめです。アシスト進化後に希少性の高い操作不可耐性を付与できるのも優秀なモンスターです。 |
![]() 高杉晋助 |
高杉晋助は超覚醒を含めると、汎用性が高い神キラーを3つ持っているのが魅力。対神タイプには非常に高い火力を発揮することができます。敵の防御0+ロック解除+5色陣スキルも優秀で、サブとしても使い道がある超大当たりキャラです。 |
スポンサーリンク
大当たり
名前 | 評価コメント |
---|---|
![]() 沖田総悟 |
沖田総悟は2体攻撃特化のバアル衣装がおすすめです。リーダースキルはダメージ軽減と回復倍率を持っているため、高難易度ダンジョン攻略に向いています。アシスト進化後は、2Wayとお邪魔耐性も付与できる大当たりキャラと言えるでしょう。 |
![]() 坂本辰馬 |
坂本辰馬は入手コインを2.5倍にできるリーダースキルが魅力。バランスタイプの攻撃力を2倍にすることもできるため、コイン稼ぎ系リーダーとしてはトップクラスの性能です。アシスト進化後は操作不可耐性を付与できる点も優秀で、入手しやすい金卵としては、ぜひ入手しておきたいキャラです。 |
![]() 柳生九兵衛 |
柳生九兵衛は覚醒スキルにドラゴンキラーを2個持っている点が優秀です。潜在覚醒でドラゴンキラーを付けることもできるため、対ドラゴンタイプ特化要員として使い道があります。3ターンダメージ軽減+ドロリフスキルも優秀で、銀魂コラボの金タマゴ枠としては、大当たりキャラになるでしょう。 |
当たり
名前 | 評価コメント |
---|---|
![]() 志村新八 |
志村新八はアシスト進化後が優秀。木属性としては初となる雲耐性を付与できるため、使い道が多いです。スキルも木と光ドロップを横一列変換してくれるため、木や光の列パーティーにおいて活躍が期待できます。 |
![]() 神楽 |
神楽は体力キラーを2個持っているのが特徴。潜在覚醒スキルでも体力キラーを付けられるため、対体力タイプ特化要員として活躍できます。逆に体力タイプが出現しないダンジョンでは、使い道が無いモンスターになるでしょう。 |
![]() 志村妙 |
志村妙はアシスト進化後が優秀。HP50%以下強化の覚醒スキルで、攻撃力を2倍にできるため、HP制限のあるリーダーと相性が良いです。HP50%減少+木、光、お邪魔の3色陣スキルとも噛み合っており、使い道が多い当たりキャラとなりそうです。 |
微妙
名前 | 評価コメント |
---|---|
![]() 近藤勲 |
近藤勲はアシスト進化させると、お邪魔耐性を2個付与することができます。アシスト進化前はスキブとチームHP強化を2個持っているものの、直入れはしにくい性能のため、アシスト進化させて使うのがおすすめです。 |
![]() 桂小太郎 |
桂小太郎はアシスト進化後に、貴重なL字消し強化を付与できるのが特徴です。また、最短3ターンで使用できる両端変換スキルも優秀ですが、左端が爆弾ドロップにされてしまうため、使い方に注意が必要です。 |
銀魂コラボガチャのラインナップ一覧
レア度★6キャラ(ダイヤ卵)
![]() 神威 |
![]() 坂田銀時 |
![]() 土方十四郎 |
![]() 高杉晋助 |
![]() 沖田総悟 |
– |
レア度★5キャラ(金卵)
![]() 志村新八 |
![]() 神楽 |
![]() 志村妙 |
![]() 近藤勲 |
![]() 桂小太郎 |
![]() 坂本辰馬 |
![]() 柳生九兵衛 |
– | – |
モンスター交換所
![]() 定春 |
![]() エリザベス(銀魂) |
![]() ジャスタウェイ |
![]() サリア神楽 |
– | – |
ダンジョン入手
![]() パズドラ隊エリザベス |
![]() 長谷川泰三(マダオ) |
– |
最近のコメント