【パズドラ】転生ロキの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト

  • LINEで送る

3486転生ロキ

パズドラのレアガチャで入手できる転生ロキの評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。

転生ロキ(てんせいろき)は強いのかどうかの参考にして下さい。

スポンサーリンク

ステータス

3486転生ロキ

レア度 コスト タイプ アシスト
8 50 体力/悪魔/神
HP 攻撃 回復
LV最大 5050 1968 304
+297 6040 2463 601
LS 闇属性の攻撃力と回復力が2.5倍。スキル使用時、闇属性の攻撃力が3倍。
S 3ターンの間、闇と光属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(16→12ターン)
覚醒 覚醒スキル闇属性強化 覚醒スキル回復ドロップ強化 覚醒スキル闇属性強化 覚醒スキル:スキルブースト 覚醒スキル封印耐性 覚醒スキル封印耐性 覚醒スキル2体攻撃 覚醒スキル2体攻撃 覚醒スキル7コンボ
超覚醒 55覚醒スキル:操作不可耐性 覚醒スキル2体攻撃 52覚醒スキル:バインド耐性+
転生ロキのおすすめ超覚醒スキル

リーダーとしての使い道

耐久パのリーダー

3486転生ロキ

常時回復に2.5倍の倍率がかかるため、殴り合いに強くなっています。HP倍率はないので、一撃が強い敵や大ダメージの先制攻撃には注意しましょう。

肝心な攻撃倍率は常時2.5倍、スキル使用時さらに3倍で最大倍率は7.5倍と、かなり控えめな数字になっています。スキル使用時の条件が厳しく、継続して火力が出しにくくなっています。

攻撃倍率の低さをどう補うか

最大倍率の7.5倍をどう補うかが、転生ロキをリーダーとして使うポイントになります。オススメの方法は2つあり、1つがスキルループすることです。

ゼローグ∞のようなヘイスト付きスキルで、毎ターンスキルを使えるようにすることで、最大倍率を出しやすくなります。2つめは、転生ロキが持っている、コンボ強化を活かす方法です。

サブにもコンボ強化持ちを編成することで、火力の底上げをすることができます。列強化と2体攻撃も持っていますが、倍率を考えるとコンボ強化を活かした方が良いでしょう。

スポンサーリンク

サブとしての使い道

闇パのエンハンス要員として

エンハンスの倍率は2倍とあまり高くありません。しかし、1ターンのヘイスト付きなことと、3ターン継続するので、他のエンハンスとは住み分けができています。アシストベースとして、エンハンススキルをアシストしておけば、ヘパドラ対策になります。

また3人マルチでは、継承スキルがほとんど溜まらないため、元々のモンスターが持ってているスキルを活かす環境になってきています。転生ロキが以前より、使われやすい環境になってきたと言えるでしょう。

封印耐性2つがうまい

闇パの封印耐性2つ枠として起用できます。特にリーダーフレンドに封印がないパーティーでは、封印耐性を2つ持っているモンスターを編成する必要があります。

3人マルチで封印耐性を100%にしていかないと、全員がスキル封印を受けることになってしまいます。3人マルチに入るときは、必ず封印耐性を100パーセントにして入りましょう。


おすすめの潜在覚醒スキル

潜在覚醒 コメント
操作時間延長 コンボ強化を活かす戦い方をする場合には、操作時間延長がオススメです。
闇ダメージ軽減 転生ロキは闇パでの起用が多いため、ゼローグへの保険として1つ付けておきましょう。

アシスト(スキル継承)のおすすめは?

モンスター コメント
3547月角の大賢龍・ディエナ
ディエナ
1ターンの間、5倍のエンハンスがかかります。継続ターンより瞬間火力が欲しい場合にオススメです。
3175紫光深淵龍・アポカリプスX
アポカリプスX
闇と光と回復の3色陣です。3色なので、盤面がかたよってもコンボが組みやすくなります。

アシスト(スキル継承) おすすめの組み合わせは?


転生ロキの総合評価

3486転生ロキ

リーダー評価:70点 / サブ評価:80点
※最高評価は100点です

転生ロキは、闇パのサブとして優秀なモンスターです。攻撃的な覚醒スキルがばらついているため、どのパーティーでも最適にはなれませんが、オールマイティに編成することができます。

封印耐性が2つ欲しい闇パなら、どのパーティーに入れても活躍することができるでしょう。

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ