【パズドラ】いろはのアシストおすすめと潜在覚醒・超覚醒評価

  • LINEで送る

7207一途な鶴の化身・いろは

パズドラのサムライスピリッツコラボガチャ(サムスピ)で入手できるいろは(いろは)のアシストおすすめと潜在覚醒スキル・超覚醒スキルをまとめています。

いろはの分岐進化がある場合はどっちが強いのか?評価や使い道、入手方法もまとめているので、参考にして下さい。

スポンサーリンク

いろはの簡易性能

進化前いろは
7206いろは 【最大ステータス】
HP5237 / 攻撃5207 / 回復326


【覚醒スキル】
56覚醒スキル:スキルブースト+ 覚醒スキル:バインド回復 覚醒スキル:封印耐性 53覚醒スキル:操作時間延長+ 53覚醒スキル:操作時間延長+ 覚醒スキル:超コンボ強化 覚醒スキル:ダメージ無効貫通 覚醒スキル:コンボドロップ 覚醒スキル:スキルボイス


【超覚醒スキル】
52覚醒スキル:バインド耐性+ 覚醒スキル:コンボ強化 覚醒スキル:ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
7コンボ以上でダメージを60%軽減。スキル使用時、回復力が3倍。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、2コンボ加算。


【スキル】
ドロップのロック状態を解除。ランダムで光ドロップを1個生成。
(6→1ターン)
究極いろは
7207一途な鶴の化身・いろは 【最大ステータス】
HP5337 / 攻撃3207 / 回復326


【覚醒スキル】
56覚醒スキル:スキルブースト+ 56覚醒スキル:スキルブースト+ 覚醒スキル:封印耐性 53覚醒スキル:操作時間延長+ 覚醒スキル:コンボ強化 覚醒スキル:コンボ強化 覚醒スキル:コンボ強化 覚醒スキル:L字消し攻撃 覚醒スキル:スキルボイス


【超覚醒スキル】
52覚醒スキル:バインド耐性+ 覚醒スキル:コンボ強化 覚醒スキル:ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
【操作時間10秒】水と光属性の全パラメータが2.2倍。光水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が9倍、固定1ダメージ。


【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化。2ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。
(10→10ターン)
ドットいろは
7208ドット・いろは 【最大ステータス】
HP5337 / 攻撃4207 / 回復326


【覚醒スキル】
56覚醒スキル:スキルブースト+ 56覚醒スキル:スキルブースト+ 覚醒スキル:封印耐性 53覚醒スキル:操作時間延長+ 53覚醒スキル:操作時間延長+ 53覚醒スキル:操作時間延長+ 覚醒スキル:ダメージ無効貫通 覚醒スキル:光コンボ強化 覚醒スキル:光コンボ強化


【超覚醒スキル】
52覚醒スキル:バインド耐性+ 覚醒スキル:コンボ強化 覚醒スキル:ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
光属性の全パラメータが2倍。7コンボ以上で攻撃力が8倍。光を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、3コンボ加算。


【スキル】
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。回復以外から光ドロップを3個生成。光ドロップをロック。
(6→6ターン)
いろは装備
7209鳳鱗・凰嘴 【最大ステータス】
HP4210 / 攻撃3450 / 回復319


【覚醒スキル】
覚醒スキル:覚醒アシスト 52覚醒スキル:バインド耐性+ 覚醒スキル:チーム回復強化 覚醒スキル:チーム回復強化 54覚醒スキル:雲耐性 覚醒スキル:攻撃強化
【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化。2ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。
(10→10ターン)

いろはのアシストおすすめ

ファスカの魔鳥箒・デザン
5843ファスカの魔鳥箒・デザン
ファスカ装備
【アシスト覚醒スキル】
覚醒スキル:覚醒アシスト 覚醒スキル:光ドロップ強化 覚醒スキル:光ドロップ強化 覚醒スキル:光ドロップ強化 覚醒スキル:光ドロップ強化 覚醒スキル:光ドロップ強化 覚醒スキル:攻撃強化


【アシストスキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。
(15→15ターン)
【おすすめ理由】
光ドロップ強化を5つ付与でき、光ドロップが100%強化状態で落ちてくるため、安定して高い火力を出せます。
翼の髪留め
6785翼の髪留め
羽川翼装備
【アシスト覚醒スキル】
覚醒スキル:覚醒アシスト 覚醒スキル:光コンボ強化 覚醒スキル:お邪魔耐性 覚醒スキル:お邪魔耐性 覚醒スキル:回復強化


【アシストスキル】
2ターンの間、受けるダメージを激減(倍率は75%)。2ターンの間、光属性の攻撃力3倍。
(14→14ターン)
【おすすめ理由】
光コンボ強化とお邪魔耐性を付与できるため、火力上昇とお邪魔対策を同時にできます。サポート力を高くしたい時におすすめです。
時間迷宮の名探偵・シェリング・フォードのカード
5618時間迷宮の名探偵・シェリング・フォードのカード
光シェリングフォード装備
【アシスト覚醒スキル】
覚醒スキル:覚醒アシスト 覚醒スキル:スキルブースト 覚醒スキル:お邪魔耐性 覚醒スキル:お邪魔耐性 覚醒スキル:暗闇耐性 覚醒スキル:HP強化


【アシストスキル】
3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。
(32→32ターン)
【おすすめ理由】
スキブとお邪魔耐性を付与できるため、変身パーティーで使用するときにおすすめです。また、スキルでダメージ無効を貫通できるのが優秀です。

スポンサーリンク

いろはの潜在覚醒スキルおすすめ

潜在覚醒 おすすめ理由
潜在覚醒スキル:スキル遅延耐性
スキル遅延耐性
優秀なスキルを持っているため、遅延対策をするのがおすすめです。
覚醒スキル:神キラー
キラー系
高い火力を出せるモンスターのため、キラーをつけて火力を上げるのがおすすめです。

いろはの超覚醒スキルおすすめ

ダメージ無効貫通がおすすめ

超覚醒 52覚醒スキル:バインド耐性+ 覚醒スキル:コンボ強化 覚醒スキル:ダメージ無効貫通

いろははどの進化形態も火力系覚醒スキルで高い火力を出せるため、ダメージ無効貫通をつけて火力を上げるのがおすすめです。

また、アシスト装備でバインド対策ができない場合は、超覚醒でバインド耐性+を付けるのもおすすめです。


いろはの分岐進化はどっちがおすすめ?

おすすめは究極いろは

7207一途な鶴の化身・いろは

いろはには、4つの進化形態がありますが、おすすめ究極いろはです。コンボ強化3つとスキルブースト+を2つ持っており、超覚醒でダメージ無効貫通をつけれるため、バランスが非常に良いです。また、リーダーとしても非常に強力なため、リーダー、サブどちらでも活躍できます。

対して、進化前いろはとドットいろははリーダースキルが使いづらく、リーダーとしての運用が難しいです。サブとしては、高い火力が出せる覚醒スキルを持っているので、光属性パーティーで活躍できます。

いろは装備はバインド耐性+とチーム回復強化、雲耐性を付与できるため、バインド対策しながらギミック対策や回復力上昇ができます。スキルはアシストして使うには少し弱いため、遅延対策として運用しましょう。

いろはのリーダー/サブ評価・使い道

進化前いろはの評価

キャラ リーダー サブ アシスト
7206いろは 85点 85点 70点

進化前いろはのリーダースキルはコンボでダメージ60%軽減、スキル使用で回復倍率が発動するため、安定した耐久が可能です。また、光を4個以上つなげるだけで18倍の攻撃倍率と2コンボ加算を発動できるので、光ドロップを確保すれば安定した火力が出せます。

サブとしては1ターンで使用できるスキルを持っているため、スキル発動役やアシスト元として活躍できます。覚醒スキルは超コンボ強化とダメージ無効貫通で高い火力を出せるものの、スキルブーストが少ないため、運用しづらいです。

究極いろはの評価

キャラ リーダー サブ アシスト
7207一途な鶴の化身・いろは 90点 90点 70点

究極いろはのリーダースキルは操作時間が10秒固定になり、水と光の全パラ2.2倍、光水の同時攻撃でダメージ軽減が発動できるため、高い耐久力が魅力です。また、19.8倍と攻撃倍率と固定ダメージを持っているので高難度ダンジョンでも活躍できます。

サブとしてはコンボ強化を3つ持っており、超覚醒でダメージ無効貫通かコンボ強化をつけられるため、非常に高い火力を出せます。また、スキルブースト+2つやL字消し攻撃でサポート力も非常に高いです。

究極いろはの評価

キャラ リーダー サブ アシスト
7208ドット・いろは 80点 85点 75点

ドットいろはのリーダースキルは光属性の全パラ2倍とダメージ軽減を持っており、耐久力が高いです。しかし、ダメージ軽減と3コンボ加算を安定して発動させるのが難しく、最大攻撃倍率も16倍しか出ないため、リーダーとしての運用は難しいです。

サブとしては操作時間延長+を3つ持っており、単体で3秒延長できるのが優秀です。また、光コンボ強化やスキルブースト+でサポート力も高いため、火力はあまり出ませんが、サポート役として編成するのがおすすめです。

いろは装備の評価

キャラ リーダー サブ アシスト
7209鳳鱗・凰嘴 -点 -点 80点

いろは装備はバインド耐性+とチーム回復強化、雲耐性を付与できるアシストモンスターです。バインド対策をしながら、回復力の上昇と雲対策ができるため、高難度ダンジョン攻略で活躍できます。

スキルは2ターン属性吸収無効と光属性2倍エンハンスを使えます。使いやすいスキルですが、アシストして使うには少し弱いスキルで、スキルターンも10ターンと軽いため、何度も使える軽いスキルを持ったモンスターにアシストするのがおすすめです。

入手方法

  • サムライスピリッツコラボガチャ(サムスピ)
スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ