【パズドラ】キリトパーティーのテンプレサブ
パズドラのSAO(ソードアートオンライン)コラボガチャで入手できるキリトパーティー(キリトパ)の最強テンプレ編成とおすすめサブをまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
スポンサーリンク
目次
キリトパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
闇属性の全パラメータが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が3倍。闇水の同時攻撃で攻撃力が3倍。ドロップ操作時間を2秒延長。 |
コンボ強化と2体攻撃染めがおすすめ
キリトは、コンボ強化と2体攻撃を各2つ持っているため、サブのモンスターもコンボ強化と2体攻撃で染めると火力が出しやすいのでおすすめです。片方に特化させる場合はより火力の出せるコンボ強化で染めるといいでしょう。
操作時間延長覚醒スキルの優先度は低い
LFをキリトにするとリーダースキルで操作時間を4秒延長できるため、覚醒スキルで操作時間延長をあまり入れなくても十分にパズル時間があります。なので覚醒スキルは火力や他のサポート面強化を中心にサブを選びましょう。
水闇のモンスターもおすすめ
攻撃倍率発動には水ドロップを消す必要があるので、主属性が水で副属性が闇のモンスターもおすすめです。しかし、2体攻撃で染める場合は火力が出しづらくなるため、コンボ強化で染めるといいでしょう。
スポンサーリンク
キリトパのおすすめテンプレ(コンボ強化染め)
パーティー編成
名前 | スキル |
---|---|
キリト | 1ターン1コンボ加算+ロック解除+水、闇の2色陣 |
エイル | バインド、覚醒無効5ターン回復+最上段1横1列→回復 |
水ネイ | HP25%回復+バインド2ターン回復+水、闇、回復の3色陣 |
極醒青ソニア | バインド3ターン回復+ロック解除+水、闇の2色陣 |
闇コットン | 1ターン落ちコンなし+木→闇/光→回復 |
キリト | 1ターン1コンボ加算+ロック解除+水、闇の2色陣 |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
82,570 | 9,693 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
約182倍 | – |
※最大倍率の数値で計算
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 10個 |
![]() 6個 |
![]() 1個 |
![]() 3個 |
![]() 1個 |
![]() 10個 |
![]() 6個 |
![]() 2個 |
![]() 2個 |
– |
パーティー解説
HPが8万を超えていて、回復力も1万近くあるため、耐久力が非常に高いです。覚醒スキルはコンボ強化で染めているので、7コンボ以上すれば非常に高い火力を出すことができます。
コンボ強化以外は2体攻撃やL字消し強化など統一性がないため、無理に組む必要はなく、コンボ強化だけでも十分な火力を出すことができます。
エイルはコンボ強化を持っていませんが、バインドと覚醒無効状態を回復できるため、サポート要員として、編成しています。
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
![]() キリト装備 |
スキルが優秀で、2体攻撃を付与できるため、火力を上げることができます。 |
![]() ハロウィンねね |
2コンボ加算+回復込み3色が非常に強力なのでおすすめです。 |
![]() サクラ |
HP、バインド、覚醒無効状態を全回復でき、ダメージを激減できるスキルが非常に優秀なのでおすすめです。 |
キリトパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 青ソニアクレア |
![]() 水ネイ |
![]() キリト |
![]() 覚醒司馬懿 |
![]() 真姫ノア |
![]() 闇コットン |
![]() 究極濃姫 |
![]() 究極前ヴェロア |
![]() 分岐闇カーリー |
サポート枠
![]() 高杉ハーデス |
![]() 闇アテナ |
![]() エイル |
![]() 闇木カミムスビ |
![]() ニコルボーラス |
![]() 闇カミムスビ |
スポンサーリンク
最近のコメント