【パズドラ】光カーリーの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト継承

  • LINEで送る

パズドラのレアガチャ(ゴッドフェス限定)で入手できる光カーリー(綺羅の秘女神・カーリー)の評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。

光カーリー(ひかりかーりー)は強いのかどうかの参考にして下さい。

スポンサーリンク

ステータス

1747綺羅の秘女神・カーリー(光カーリー)

レア度 コスト タイプ アシスト
7 60 神/回復
HP 攻撃 回復
LV最大 3015 1411 633
+297 4005 1906 930
LS 【四源六華掌】
火水光闇の同時攻撃で攻撃力が5倍。6コンボ以上で攻撃力が1.5倍。
S 【五色の秘術】
全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。
(12→7ターン)
覚醒 覚醒スキル:2体攻撃 覚醒スキル:スキルブースト 覚醒スキル:操作時間延長 覚醒スキル:2体攻撃 覚醒スキル:封印耐性 覚醒スキル:スキルブースト

リーダーとしての使い道

多色パとしては低い倍率

光カーリーは、火水光闇の4属性で同時攻撃した時に攻撃力が4倍になり、6コンボ以上するとさらに攻撃力が1.5倍になるリーダースキルを持っています。最大攻撃倍率は7.5倍となっており、多色パとしては低い倍率です。

指定4色を消した時点で4コンボなので、あと2コンボ重ねるのは難しくないでしょう。多色パ初心者でも最大倍率が出しやすいリーダーです。

現環境ではリーダー起用は厳しい

光カーリーのリーダースキルは攻撃倍率のみで、HPや回復、軽減倍率などはありません。強力な先制攻撃や割合ダメージなど、対策しないとゲームオーバーにつながるギミックが多い、今の環境で活躍するのは難しいでしょう。

リーダーフレンドで陣持ちのため、欠損しにくいメリットがあります。無限回廊などで多色の練習をするには良いでしょう。

スポンサーリンク

サブとしての使い道

回復のない5色陣

光カーリーのスキルは、回復を除いた5色陣です。転生ラーと相性が良く、ほぼ必須として扱われていた時代もありました。超究極ラードラの登場により、6色陣のほうが優遇される時代になってしまったため、今ではほとんど使われません。

しかし、陣スキルなだけでも価値はあります。ダブルドロップ変換と組み合わせて使用したり、毒の海対策をする事ができます。指定5色で高い倍率が出せるリーダーが今後流行すれば、再び環境トップで活躍するかもしれません。

物足りない覚醒スキル

光カーリーの覚醒スキルは、全部で6個しかありません。2wayとスキブが2個ずつあり、操作時間延長、封印耐性と最低限のものはありますが、それ以上は望めません。

直入れするより、アシストモンスターとして使いたくなる能力です。しかし、ルーシィのロック解除のように付加効果があるスキルのほうが、アシストモンスターとして優秀なため、あまり使われる事はないでしょう。


おすすめの潜在覚醒スキル

潜在覚醒 コメント
遅延耐性 スキルが優秀なので、使いたい時に使えるように遅延対策しておきましょう。
カラフルダメージ軽減 100%ダメージ攻撃を防ぐ事ができます。パーティーに1体はつけておきましょう。
悪魔キラー 低い攻撃力をキラーで補いましょう。悪魔タイプに対して、役割が持てるようになります。

アシスト(スキル継承)のおすすめは?

モンスター コメント
3642無形なるもの・アザトース
アザトース
6色陣に3ターンのバインド回復がつきます。アシストボーナスも高く優秀です。入手難易度は高いですが、ダンジョンドロップなのも魅力です。
2672金剛の宝石姫・ファセット
ファセット
チーム内の2体攻撃の数によって、倍率の変動するエンハンスです。高難易度に挑戦する場合にオススメです。
29433光シェリアスルーツ(滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ)
シェリアスルーツ
固定ダメージつきの6色陣です。キングタンやぷれドラなどの高防御の敵対策ができます。

アシスト(スキル継承) おすすめの組み合わせは?


光カーリーの総合評価

1747綺羅の秘女神・カーリー(光カーリー)

リーダー評価:70点 / サブ評価:75点
※最高評価は100点です

光カーリーは多色パのサブとして役立つモンスターです。5色陣が噛み合う強リーダーが出てくれば、また出番はありそうですが、現環境ではあまり活躍できないでしょう。

アザトースやシェリアスルーツなどの回復を生成できる6色陣のほうが、汎用性が高く、現環境にマッチしています。分岐究極を残しているため、今後に期待しましょう。

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ