【パズドラ】越前リョーマのテンプレパーティーとサブ候補
パズドラの新テニスの王子様コラボガチャで入手できる越前リョーマ(えちぜんりょーま)の最強テンプレパーティーの組み方と編成ポイントを紹介しています。
越前リョーマパのおすすめのフレンド(助っ人、相方)やサブ候補、アシストなど最新テンプレートを考察しているので、参考にしてください。
スポンサーリンク
目次 [ひらく]
越前リョーマパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
7コンボ以上でダメージを軽減(倍率は35%)、固定500万ダメージ。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が26倍。 |
7×6マスリーダーとリーダーチェンジする
越前リョーマは7コンボ以上かつ4色以上同時攻撃でリーダースキルが全て発動するモンスターのため、5×6マス盤面では欠損しやすく安定して運用するのが難しいです。そのためリーダーを7×6マスリーダーにしてリーダーチェンジするのがおすすめです。
コンボ加算リーダーをフレンド枠にする
越前リョーマはコンボ加算を持っていないため、コンボ数が少なくなりやすいです。そのためフレンドはコンボ加算を持った多色リーダーにするのがおすすめです。
ギミック対策をしっかりする
越前リョーマは4色以上同時攻撃をしないと攻撃倍率がないため、ドロップ変換や消せないドロップなどのギミックを受けると攻撃倍率が出せなくなります。そのためギミック対策をしっかりしましょう。
スポンサーリンク
越前リョーマパのおすすめテンプレパーティー
越前リョーマ×水着マリエルパーティー(ギミック対策重視)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
ベース | アシスト | |
---|---|---|
L | ![]() ノクタリア |
![]() エクゾディア装備 |
S | ![]() 越前リョーマ |
![]() 相良宗介装備(ボン太くん) |
S | ![]() ジェダイ・レイ |
![]() 花嫁ユウリ装備 |
S | ![]() ファスカ |
![]() 忍足侑士装備 |
S | ![]() 水着マリエル |
![]() ウスイ装備 |
F | ![]() 水着マリエル |
![]() お正月ラジョア装備 |
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 17個 |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 2個 |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() ○ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
55,965 | 5,385 | 598倍 | 約84% | 13秒 |
パーティー解説
リーダーのノクタリアとリーダーチェンジすることで7×6マス運用ができる越前リョーマパーティーです。フレンド枠は水着マリエルにしてHP倍率とコンボ加算を付けています。
ギミック対策をしっかりしており、ギミックを受けて4色以上同時攻撃ができない状況になりづらいため、高難度ダンジョンでも安定した運用が可能です。
越前リョーマパのおすすめフレンド
モンスター | コメント |
---|---|
![]() 水着マリエル |
タイプは合いませんが、HP倍率とコンボ加算を持っているため、越前リョーマに足りない部分を補えるのでおすすめです。 |
越前リョーマパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() バレンタインアキネ |
![]() ジェダイ・レイ |
![]() 水着マリエル |
![]() 光ミアーダ |
![]() 極醒雷神 |
![]() 闇ミアーダ |
サポート・ギミック対策枠
![]() ポップ |
![]() ナルサス |
![]() ファスカ |
![]() ノクタリア |
![]() 女帝ベリアル |
![]() 究極伏黒恵 |
スポンサーリンク
最近のコメント