【パズドラ】仙水忍パーティーのテンプレサブ|幽遊白書コラボ
パズドラの幽遊白書コラボガチャで入手できる仙水忍パーティー(仙水忍パ)の最強テンプレ編成とおすすめサブをまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
スポンサーリンク
目次 [ひらく]
仙水忍パ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力が3.5倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(倍率は25%)、攻撃力が3倍。 |
コンボか多色リーダーと組み合わせる
仙水忍は7×6マスにすることができ、コンボと4属性以上同時攻撃で攻撃倍率を発動できるリーダーです。7×6マスリーダーで火力は控えめなため、コンボか多色で高い攻撃倍率を出すことができるリーダーと組み合わせて運用しましょう。
コンボ強化染めがおすすめ
仙水忍は最大攻撃倍率を発動するために8コンボ以上する必要があるため、サブの攻撃系覚醒スキルをコンボ強化で染めると火力を出しやすいのでおすすめです。また、L字消し攻撃などのドロップをつなげる必要がある覚醒スキルはおすすめしません。
属性は統一しなくてもいい
仙水忍はリーダースキルの発動に4属性以上同時攻撃が必要なため、パーティには4属性以上入れる必要がありまが、主属性を闇で染める必要はないので、スキルや覚醒スキルで他の属性のモンスターを入れるのもおすすめです。
スポンサーリンク
仙水忍パのおすすめテンプレ(コンボ強化染め)
パーティー編成
名前 | スキル |
---|---|
仙水忍 | 1ターン激減+4色陣 |
分岐飛影 | 99ターン闇の目覚め+最上段横1列→闇 |
闇水ネフティス | 2ターンエンハンス+闇ドロップ強化 |
闇木カミムスビ | 3ターン強化ドロップの目覚め+HP30%回復 |
闇リーチェ | 全ロック解除+6色陣+ダメージ、属性吸収無効 |
究極豪鬼 | 1ターンダメージ吸収無効+敵にHP35%のダメージ |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
28,874 | 9,278 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
約236倍 | 約63% |
※最大倍率の数値で計算
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 11個 |
![]() 5個 |
![]() 6個 |
![]() 8個 |
![]() 2個 |
![]() 2個 |
![]() 1個 |
![]() 2個 |
– | – |
パーティー解説
フレンドを究極豪鬼にした編成です。最大攻撃倍率を出すために9コンボ以上する必要があるため、サブの覚醒スキルはコンボ強化で染めて、火力を出しやすくしています。
また、仙水忍は4属性以上同時攻撃が必要ですが、7×6マス盤面で欠損することは少ないため、陣スキルはあまり編成していません。
覚醒スキルと属性を揃えるためにスキルが弱いモンスターを編成しているため、アシストで強力なスキルをアシストして運用するのがおすすめです。
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
![]() 覚醒濃姫 |
回復込み5色陣+ダメージ激減が非常に強力なのでおすすめです。 |
![]() リーチェ装備 |
バインド耐性+を付与できるため、バインド耐性がないモンスターにおすすめです。 |
![]() タムラマロカード |
9コンボ以上組む必要があるパーティなので、操作時間を延ばすと安定します。 |
仙水忍パのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 水ウルカ |
![]() 超究極ラグドラ |
![]() 光イデアル |
![]() セイバーオルタ |
![]() 覚醒濃姫 |
![]() 高杉ハーデス |
![]() 仙水忍 |
![]() 闇コットン |
![]() 分岐闇カーリー |
サポート枠
![]() 分岐飛影 |
![]() 水ネフティス |
![]() 闇木カミムスビ |
![]() ニース |
![]() 究極豪鬼 |
![]() 闇リーチェ |
スポンサーリンク
最近のコメント