【パズドラ】ヨグソトースの評価と使い道、潜在覚醒、アシスト
パズドラのレアガチャ(ゴッドフェス限定)で入手できるヨグソトース(彼方なるもの・ヨグ=ソトース)の評価と使い道、おすすめの潜在覚醒スキル、アシスト(スキル継承)を考察してみました。
ヨグソトース(よぐそとーす)は強いのかどうかの参考にして下さい。
※4月30日更新:スキル初期ターン、ダメージ軽減倍率を追加
目次
ステータス
レア度 | コスト | タイプ | アシスト |
---|---|---|---|
7 | 60 | 悪魔/ドラゴン | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
LV最大 | 6258 | 1985 | 233 |
+297 | 7248 | 2480 | 530 |
LS | HP80%以上で、攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。光の2コンボでダメージ軽減(倍率は25%)、攻撃力が3倍。 |
---|---|
S | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%HP回復、バインド状態を4ターン回復。 (18→13ターン) |
覚醒 |
リーダーとしての使い道
最大で18倍の攻撃倍率とリーダースキルの使いやすさが強み
HP80%以上の条件がありますが、光の2コンボを行うだけで18倍(LFで324倍)の攻撃倍率を出すことができます。列や2体攻撃を使わなくても十分な高い火力を出すことができ、発動のためのパズルも非常に楽になっています。
ドロップが欠損しないように光ドロップ生成・変換スキルを持ったモンスターをサブに入れておくと、それだけで非常に強力なパーティーを組むことができます。光の目覚めもあるとより効果的でしょう。
ダメージ軽減効果がHP条件とかみ合っている
HPが80%以上、というリーダースキルの条件がありますが、光ドロップの2コンボを行うとダメージを軽減することができます。これはHPを高く保つためにも十分な効果を発揮することができ、また先制攻撃対策もできるため、非常に優秀です。
また、80%を切っても光の2コンボで7.5倍の攻撃倍率とダメージ軽減を行え、スキルにより最大HP40%回復できるため、復帰も難しくありません。自身にバインド耐性もあり、常にリーダースキルを発揮できるため、強力なリーダーとなるでしょう。
スポンサーリンク
サブとしての使い道
最強ともいえる優秀なスキルを持っている
最短13ターンで発動できる上に、光回復の2色陣+最大HPの40%を回復+バインド状態を4ターン回復という、火力面・回復面共に補えるスキルが非常に優秀です。コンボを出す事もでき、どのような状況にも広く対応できます。
また、回復込みの2色陣はパズドラ初となっています。必要な色のみの2色陣となる最強のスキルだと言えるでしょう。光属性であれば他のモンスターに継承しても優秀さが発揮できます。
覚醒スキルも強力なものが揃っている
封印・バインド耐性、操作時間延長、スキルブースト、マルチブーストと優秀な覚醒スキルが揃っているため、多くのパーティーをサポートすることができます。特にマルチではHPは10,000を超えるので耐久面の強化にもつながり、強力です。
2体攻撃や光属性強化などの攻撃的なスキルはありませんが、ステータスの高さとマルチブーストで充分な火力を発揮できるでしょう。
おすすめの潜在覚醒スキル
潜在覚醒 | コメント |
---|---|
HP強化 | 高いHPを上げることで耐久力の強化が期待できます。 |
攻撃力強化 | 高い攻撃力のため、マルチブーストと合わせると強力です。 |
スキル遅延耐性 | 遅延耐性をつけることで、優秀なスキルをいつでも発動できます。 |
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
ヨグソトース |
優秀なスキルのため、遅延対策を行いましょう。 |
転生インドラ |
耐久力が不足する場合には軽減スキルをおすすめします。 |
ヨグソトースの総合評価
リーダー評価:90点 / サブ評価:85点
※最高評価は100点です
リーダーとしてもサブとしても非常に大きな活躍が見込めるモンスターです。
リーダーとして使う場合には、光変換スキルを持ったモンスターを数体入れることで、リーダースキルの発動が安定して行えるようになります。耐久面に不安があれば、軽減スキルや威嚇スキルなども入れると安定が増します。
サブとして使う場合は、パーティー全体の火力を上げることがスキルでしかできないため、2体攻撃や光属性強化などの覚醒を他のモンスターに任せることになります。しかし、バインド対策も行えるスキルを持っているため、活躍が見込めます。
スキルターンは最短で13と軽くはありませんが、他のモンスターに継承することでも十分役に立つため、多くの使い道があるモンスターだと言えます。
最近のコメント