【パズドラ】極醒アメノミナカヌシパーティーのテンプレサブ
パズドラのレアガチャ(ゴッドフェス限定)で入手できる極醒アメノミナカヌシパーティー(極醒アメノミナカヌシパ)の最強テンプレ編成とおすすめサブをまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
目次 [ひらく]
極醒アメノミナカヌシパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
水属性のHPと攻撃力が2倍。3色以上同時攻撃で1コンボ加算。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大10倍(倍率は6個8倍~8個10倍、1個につき+1倍)。 |
固定ダメージリーダーと組み合わせるのがおすすめ
最大攻撃倍率の発動には水ドロップをつなげる必要があるため、根性対策に追加攻撃を組むのが難しいです。そのため、フレンド枠は固定ダメージを持ったリーダーにして、根性対策をすると安定した運用ができます。
回復力に気をつける
極醒アメノミナカヌシはHPが非常に高く、リーダースキルでHP倍率もあるため、HPは高難度ダンジョンでも十分な量になります。しかし、回復倍率はなく、低HPからの復帰が難しいのが欠点なので、スキルや覚醒スキルで対策しましょう。
パーティーに5属性揃える必要はない
極醒アメノミナカヌシは3色以上同時攻撃で1コンボ加算ができますが、3色同時攻撃をしなくても最大攻撃倍率を発動することはできるため、毎ターン3色以上消す必要はありません。そのため、無理にパーティーに5属性揃える必要はなく、3色や4色だけでも十分運用できます。
スポンサーリンク
極醒アメノミナカヌシパのおすすめテンプレ(極醒アメノミナカヌシ×ココフェルケナ)
パーティー編成
名前 | スキル |
---|---|
極醒アメノミナカヌシ | 水、光、闇の3色陣+3ターンダメージ軽減 |
水着風神 | 1ターンヘイスト+1ターンダメージ吸収無効 |
桜ふぶき姫 | 5ターン消せないドロップ状態回復+最上段横1列→水 |
ノルザ | 1ターン操作時間、回復力1.5倍+水、回復生成 |
水着ヴェロア | 木、光→水+1ターン回復力激減 |
ココフェルケナ | 3×3の正方形に水ドロップ生成 |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
74,318 | 3,359 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
320倍 | 50% |
※最大倍率の数値で計算
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 4個 |
![]() 3個 |
![]() 6個 |
![]() 6個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 6個 |
![]() 9個 |
![]() 3個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
– | – |
パーティー解説
極醒アメノミナカヌシとココフェルケナを組み合わせたパーティーです。高い耐久力と攻撃倍率があり、固定ダメージで根性対策ができるので、水ドロップをつなげて消しやすいのが強力です。
水着風神はダメージ吸収を無効にできるため、ギミック対策として編成しています。また、桜ふぶき姫は消せないドロップ状態を回復できるので、水ドロップが消せなくされても対策できます。
ノルザはパーティーのスキルブーストがあまり多くないため、変身までにスキル溜めをする必要があるものの、2ターンで操作時間延長と回復力を1.5倍にでき、ドロップも生成できるので生成しています。最後に水着ヴェロアは水ドロップを大量生成できるので欠損対策ができます。
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
![]() エアリス装備 |
毒と暗闇耐性を2個ずつ付与でき、スキルも強力なのでおすすめです。 |
![]() ノルザ装備 |
スキルが非常に強力な2コンボ加算+2色陣で火力を出せるのでおすすめです。 |
![]() 九斬公 |
神キラーを付与でき、火力を出せる幅が広がるのでおすすめです。 |
極醒アメノミナカヌシパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() ココフェルケナ |
![]() ディーナ |
![]() ドナルドダック |
![]() 水メノア |
![]() セイバー |
![]() 究極春麗 |
![]() 水コットン |
![]() 水着ヴェロア |
![]() 転生藍染惣右介 |
サポート枠
![]() 坂田銀時(白夜叉) |
![]() 水着風神 |
![]() 大ガマ |
![]() ノルザ |
![]() 桜ふぶき姫 |
![]() イヴェルカーナ |
最近のコメント