【パズドラ】レムゥパーティーのテンプレサブ候補
パズドラのレアガチャ(ゴッドフェス限定)で入手できるレムゥパーティー(レムゥパ)の最強テンプレ編成とおすすめサブ候補をまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
目次 [ひらく]
レムゥパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
火属性のHPと攻撃力が2倍。6コンボ以上でダメージを軽減(倍率は25%)。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定100万ダメージ。 |
スキルブーストはできるだけ18個以上にする
レムゥは18ターンで使える変身スキルを使うまではダメージ半減があるものの、火力がほとんど出せません。スキルブーストを18個以上入れることで、1ターン目に変身できるので、できるだけスキルブーストを多く入れるのがおすすめです。
サブは安定して火力を出せるようにするのがおすすめ
レムゥはダメージ無効貫通を4つ持っていて、非常に高いダメージ無効貫通火力を出すことができます。しかし、安定して火力を出すことが難しいため、サブはコンボ強化などダメージ無効貫通時以外で火力を出せるようにするのがおすすめです。
ダンテと相性抜群
レムゥは火ドロップをつなげる必要があるため、コンボ数が少なくなりやすいリーダーです。フレンド枠をダンテにすることによって、2コンボ加算ができ、コンボ数を補うことができるので、ダンテと組み合わせるのがおすすめです。
スポンサーリンク
レムゥパのおすすめテンプレ(レムゥ×ダンテ)
パーティー編成
名前 | スキル |
---|---|
レムゥ | 1ターンルーレット生成+1ターン操作時間延長 |
ポロネ | 1ターンダメージ、属性吸収無効 |
ダンタリオン | 火、回復生成+1ターン1コンボ加算+1ターン操作時間2倍 |
月島花 | 全ロック解除+左端縦1列→火/右端縦1列→回復 |
変身グランディス | 1ターン火属性エンハンス+最下段横1列→火 |
ダンテ | バインド、覚醒無効状態全回復+火ドロップ生成 |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
136,698 | 6,216 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
390倍 | 約44% |
※最大倍率の数値で計算
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 11個 |
![]() 2個 |
![]() 5個 |
![]() 3個 |
![]() 6個 |
![]() 1個 |
![]() 3個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 7個 |
![]() 6個 |
![]() 4個 |
![]() 1個 |
– | – |
パーティー解説
レムゥとダンテを組み合わせた編成です。超覚醒を含めるとスキルブーストが17個あり、ポロネのスキルで2ターンヘイストができるため、1ターン目からレムゥとダンテを変身させることができるのが優秀です。高い耐久力と火力、コンボ加算と固定ダメージで高難度ダンジョン攻略でも使えます。
ポロネはスキルで2ターンヘイストができ、変身後はダメージ、属性吸収無効対策として運用できるので編成しています。極醒ダンタリオンは火力要員とスキルブースト要員を兼ね備えることができ、軽いスキルで欠損対策ができるのも強力です。
月島花はスキルブーストを5つ持った強力なモンスターなので編成しています。変身グランディスは強力な覚醒スキルと3ターンで火ドロップを6個確保しながらコンボ加算とエンハンスが使えるため、非常に強力なモンスターです。
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
![]() ファガンRAI装備 |
スキブ、雲耐性、チームHP強化を付与できる強力なアシスト装備なのでおすすめです。 |
![]() エアリス装備 |
毒耐性と暗闇耐性を同時に付与できるのでおすすめです。 |
![]() ダークエレナ |
99ターン継続の目覚めスキルで欠損対策ができるのでおすすめです。 |
レムゥパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 月島花 |
![]() 火コットン |
![]() 転生イルミナ |
![]() ダークエレナ |
![]() バレンタインソニア |
![]() 赤ソニア(ストーリー) |
![]() 火ネイ |
![]() 極醒ダンタリオン |
![]() 究極前ナコルル |
サポート枠
![]() グランディス |
![]() 恐山アンナ |
![]() お正月ホルス |
![]() 極醒バルディン |
![]() 神威リクウ |
![]() ポロネ |
最近のコメント