【パズドラ】佐野万次郎(マイキー)のテンプレパーティーとサブ候補
パズドラのマガジンコラボガチャ(マガジンオールスターズコラボガチャ)で入手できる佐野万次郎(マイキー/さのまんじろう/まいきー)の最強テンプレパーティーの組み方と編成ポイントを紹介しています。
佐野万次郎(マイキー)パのおすすめのフレンド(助っ人、相方)やサブ候補、アシストなど最新テンプレートを考察しているので、参考にしてください。
スポンサーリンク
目次 [ひらく]
佐野万次郎(マイキー)パ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
4色以上同時攻撃でダメージを軽減(倍率は35%)、2コンボ加算。8コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が22倍、固定1ダメージ。 |
7×6マスリーダーとリダチェンがおすすめ
佐野万次郎(マイキー)は4属性以上同時攻撃でダメージ軽減と2コンボ加算を発動できるモンスターのため、通常盤面では安定して運用するのが難しいです。そのため7×6マスリーダーとリダチェンして運用するのがおすすめです。
ダメージ無効対策をする
佐野万次郎(マイキー)は4属性同時攻撃と8コンボ以上でリーダースキルを全て発動させれるモンスターです。多色+コンボリーダーで覚醒スキルのダメージ無効貫通を発動させづらいため、スキルや潜在覚醒でダメージ無効対策をしましょう。
ギミック対策が重要
佐野万次郎(マイキー)は4色以上同時攻撃が必要なため、ギミックを受けると安定してリーダースキルを発動させるのが難しくなります。そのためギミック対策をして安定してパズルができるようにしましょう。
スポンサーリンク
佐野万次郎(マイキー)パのおすすめテンプレパーティー
佐野万次郎(マイキー)×水着マリエルパーティー(高難度ダンジョン向け)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
ベース | アシスト | |
---|---|---|
L | ![]() ノクタリア |
![]() エクゾディア装備 |
S | ![]() 佐野万次郎(マイキー) |
![]() 相良宗介装備(ボン太くん) |
S | ![]() 究極伏黒恵 |
![]() 花嫁ユウリ装備 |
S | ![]() バレンタインアキネ |
![]() 光シェリングフォード装備 |
S | ![]() 水着マリエル |
![]() 佐野万次郎装備 |
F | ![]() 水着マリエル |
![]() お正月ラジョア装備 |
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 18個 |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 1個 |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() ○ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
50,942 | 3,020 | 506倍 | 約84% | 12秒 |
パーティー解説
7×6マスリーダーのノクタリアとリーダーチェンジして7×6マス盤面で運用する佐野万次郎(マイキー)パーティーです。フレンド枠は水着マリエルを採用しています。
スキルブーストが20個あるため、1ターン目からリーダーチェンジすることができます。また多くのギミック対策をしているため、高難度ダンジョンでも安定して運用できるのが強力です。
佐野万次郎(マイキー)パのおすすめフレンド
モンスター | コメント |
---|---|
![]() 水着マリエル |
HP倍率とコンボ加算を持っているため、より安定した運用が可能になります。 |
![]() 佐野万次郎(マイキー) |
ダメージ軽減と半減で高い耐久力が強力ですが、HP倍率がないためリーダースキルを発動しないと耐久力が非常に低くなるデメリットがあります。 |
佐野万次郎(マイキー)パのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 水着マリエル |
![]() 極醒雷神 |
![]() 闇ファガンRAI |
![]() ミストバーン |
![]() 闇ミアーダ |
![]() 究極阿良々木暦 |
サポート・ギミック対策枠
![]() |
![]() バレンタインアキネ |
![]() フェゴラン |
![]() ファスカ |
![]() ノクタリア |
![]() 究極伏黒恵 |
スポンサーリンク
最近のコメント