神羅万象チョココラボ2 Sランク・安定周回ノーコン攻略パーティー

  • LINEで送る

神羅万象チョココラボ2

パズドラで開催中の神羅万象(森羅万象)チョココラボ2 超地獄級・Sランクのノーコン攻略パーティーをソロ中心にまとめてみました。

安定して高速周回できるパーティーがあるかチェック\(^o^)/

神羅万象チョココラボ関連記事

3425碧地の風龍喚士・カエデ アナザー
ガチャ当たり
1060魔神マステリオン
ダンジョン1攻略
1983烈火の火牙刀
ダンジョン2攻略
結果 スキル上げ スキル上げ

スポンサーリンク

Sランク

Sランク取得するために必要なスコアは10万点以上!

ユウナ&覚醒濃姫パ

覚醒濃姫は盤面を7×6にできるため、Sランク攻略向き。

ユウナのテンプレパーティー(ユウナパ)

覚醒アヌビス&覚醒アヌビス

Sランク狙いといえば、定番の覚醒アヌビスパ。安定感ありそうです。

ツクヨミ&光アヌビスパ

こちらもSランク狙い定番のヨミアヌパーティー♪

オオクニヌシ&オオクニヌシパ

オオクニヌシも定番中の定番リーダーですね。
ほぼオールハイパー。

曲芸士&曲芸士パ

曲芸士最強テンプレパーティ\(^o^)/
しかもオールハイパーで死角なしという感じですね♪

曲芸士(曲芸師)の使い道と評価

スポンサーリンク

時魔道士&小喬パ

時魔道士をリーダーとしたパーティーは初めてみましたが、
操作時間延長も付いているので、Sランク狙い向きなのかもしれませんね。

ツクヨミに変わる存在になるかも?

光カーリー&光カーリーパ

これでもか!ってくらいにカーリーに囲まれてますね(笑)
孫権が羨ましい(゜Д゜)!

ハトホル&ハトホルパ

最近は多色パの倍率もどんどん上がっていますが、
HPも確保できるハトホルパーティーはまだまだ使いやすそうです。

ベジット&ベジットパ

超ベジットパーティーはサブのバリエーション豊富ですね。
ガディウスの代わりに闇カーリーもいい感じです♪

ホルス&ホルスパ

覚醒進化前のホルスでもSランク取得!
もうこの姿を見かけることは少なそうですw

ウルド&ウルドパ

ウルドパーティーは平均レアリティを抑えてバランス良くSランク。
パーティー編成参考になります♪

ウルドの使い道と評価

覚醒バステト&覚醒バステトパ

神羅万象チョココラボ2を覚醒バステトパーティーでSランク取得

操作時間延長を多めに積んだ覚醒バステトパーティー。
ヴィシュヌの木の目覚めは平均コンボ数が上がりやすくなるので、オススメです。

基本的には盤面6コンボ以上は組んで後は落ちコン頼み。
何回か周回しているとSランク取れると思います。

3F:覚醒バステト使用
5F:ヴィシュヌ使用
6F:覚醒バステトor覚醒イシス使用
7F:覚醒メイメイ、ヴェルダンディ使用でワンパンorツーパン狙い

超地獄級 ソロ

シヴァドラ&シヴァドラパ

高速周回用シヴァドラパーティー。
1周2分程度で安定してノーコン攻略可能です。

1F~4F:火4個消し中心に撃破。3Fまでにアレス使用可
5F、6F:アレスor明智使用→火6個+3個消しコンボで撃破
7F:シヴァドラ×2→ウルド→アレスで撃破

シヴァドラの最強テンプレパーティー

赤ソニア&ベルゼブブパ

神羅万象チョココラボ2をブブソニパーティーでノーコン攻略

ブブソニパーティーなら高速周回とは行かないまでも、
安定してノーコン攻略が可能です。

3F:ハクでワンパン
6F:曲芸士→パンドラでワンパン
7F:赤ソニア→呂布→ベルゼブブでワンパン
仕留め損なっても、3カウント以内に倒せばOK

赤ソニアパーティーのテンプレと使い道評価

ルミエル&ロキパ

オールハイパーのルミエル&ロキパ!
私もいつかオール+297のチーム作ってみたいですね(笑)

ベジット&ベジットパ

神羅万象チョココラボ2は超ベジットパなら余裕?
サブにベジータ入りが活かします(^^

ベジットパーティーのテンプレ考察

光カーリー&光カーリーパ

最近は攻撃倍率の高い多色パーティーリーダーが続々と誕生していますが、
ヒカーリーはリーダースキルも発動しやすいですし、
スキルも強力なので、しばらくは廃れることは無さそうですね♪

覚醒イズイズ&リューネパ

イズイズ×リューネパーティーは殴り合いしながら撃破!
安定してノーコン攻略できます。

【パズドラ】リューネの最新テンプレパーティー、最強サブ
【パズドラ】覚醒イズイズの使い道と評価(イズン&イズーナ)

スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

  • LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ