【パズドラ】しろがねパーティーのテンプレサブ
パズドラのサンデーコラボガチャで入手できるしろがねパーティー(しろがねパ)の最強テンプレ編成とおすすめサブをまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
目次 [ひらく]
しろがねパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
HP50%以上でダメージを軽減(倍率は35%)、光属性の攻撃力が4倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、回復力は2倍。 |
コンボ強化染めがおすすめ
しろがねは攻撃系の覚醒スキルをダメージ無効貫通しか持っていないため、サブの攻撃系覚醒スキルは自由に選ぶことができます。リーダースキルは5個以上同時消しなので、列パやL字消し強化パなどもできますが、サブの幅が狭いので、コンボ強化がおすすめです。
HPを保つ対策が必要
しろがねのリーダースキルはHP50%以上でダメージ軽減が発動するため、HPが50%を下回ると耐久ができなくなってしまいます。そのため、回復ドロップの欠損などがないように、回復ドロップ生成やHP回復スキルをサブに入れましょう。
サブの主属性はできるだけ火と木以外にしよう
しろがねは光属性に倍率がかかるので、副属性が光属性のモンスターでも、サブで使うことができます。しかし、しろがねのスキルで火と木ドロップが変換されてしまうため、オデドラなど火力以外の役割がある木や火のモンスター以外はできるだけ避けましょう。
スポンサーリンク
しろがねパのおすすめテンプレ(コンボ強化染め)
パーティー編成
名前 | スキル |
---|---|
しろがね | 1ターン2コンボ加算+火、木→光 |
攻撃オデドラ | HP50%回復+バインド、覚醒無効回復+1ターンヘイスト |
クリスマスイルミナ | 全体10万の固定ダメージ+火、光、回復の3色陣 |
光イデアル | 2ターン遅延+6色陣 |
光コットン | 1ターン落ちコンなし+火→光/闇→回復 |
しろがね | 1ターン2コンボ加算+火、木→光 |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
38196 | 24980 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
144倍 | 約58% |
※最大倍率の数値で計算
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 10個 |
![]() 6個 |
![]() 8個 |
![]() 2個 |
![]() 4個 |
![]() 7個 |
![]() 4個 |
![]() 2個 |
– | – |
パーティー解説
サブの攻撃系覚醒をコンボ強化で染めることで、高い火力を出すことができるため、高難度ダンジョンの攻略もできます。また、コンボ強化はしろがねのスキルと相性が良く、優秀です。
リーダースキルのダメージ軽減を安定して発動させるために、サブのスキルはHP回復や回復ドロップ生成、回復込みの陣を多く編成しています。特にクリスマスイルミナの陣はしろがねのスキルで2色陣にできるので、ダメージ無効貫通が組みやすくなります。
光コットンのスキルはターン数が短いので、属性吸収無効やダメージ吸収無効が必要な場合は光コットンに継承させましょう。
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
![]() 極醒シルヴィ |
全ロック解除+木と光の2色陣がとても相性がいいのでおすすめです。 |
![]() サクラ |
HP、バインド、覚醒無効を全回復でき、ダメージを75%軽減できる優秀なスキルです。先制対策など使い道が多いのでおすすめです。 |
![]() 究極比古清十郎 |
ダメージ吸収無効として使えるだけではなく、2コンボ加算としても使えるので、無駄になりにくいスキルが優秀です。 |
しろがねパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() クリスマスイルミナ |
![]() ヨグソトース |
![]() 浦飯幽助 |
![]() 花嫁シェアト |
![]() 究極ぎん千代 |
![]() カーン |
![]() 光コットン |
![]() 光イデアル |
![]() 光ネイ |
サポート枠
![]() アマツマガツチ |
![]() 攻撃オーディンドラゴン |
![]() エドワード |
![]() ユウナ |
![]() ジンオウガ |
![]() サクラ |
最近のコメント