【パズドラ】水パイモンパーティーのテンプレサブ

3877奏冠の聖魔王・パイモン

パズドラのレアガチャ(ゴッドフェス限定)で入手できる水パイモンパーティー(水パイモンパ)の最強テンプレ編成とおすすめサブをまとめてみました。

最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!

スポンサーリンク

水パイモンパ編成のポイント

キャラ リーダースキル
3877奏冠の聖魔王・パイモン 光の5個十字消し1個につき攻撃力が4倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減(倍率は35%)、攻撃力が3倍。

光と回復を生成しよう

水パイモンは攻撃色の光だけでなく、回復の十字消しも合わせて消していくリーダーです。光と回復を同時に生成できる変換スキルをメインに使っていきましょう。ヘイストつきの変換であれば、スキルが連続で使えるので、よりおすすめです。

バインド対策をしよう

水パイモンはバインド耐性を持っていないため、サブでバインド対策する必要があります。リーダーやフレンドがバインドされていると、ゲームオーバーに直結するので、即時回復できるスキルが使えるモンスターがおすすめです。

コンボ吸収対策をしよう

十字消しリーダーはコンボ吸収に弱いという欠点があります。コンボ吸収対策に、コンボ加算スキルを編成したり、7×6盤面になるリーダーと組ませて使うのが良いでしょう。水パイモンの攻撃倍率は高いため、フレンドの倍率が低めでも問題ありません。

スポンサーリンク

水パイモンパのおすすめテンプレ

十字消し大量生産の水パイモンパ

パーティー編成

3877奏冠の聖魔王・パイモン3646彼方なるもの・ヨグ=ソトース3646彼方なるもの・ヨグ=ソトース3192煌雷神・ヘラ=ドラゴン(光ヘラドラゴン)3876召冠の聖魔王・パイモン3595覚醒ガネーシャ

名前 役割
水パイモン 光、回復3個ずつ生成+1ターンヘイスト
ヨグソトース 光、回復の2色陣+最大HP40%分HP回復+4ターンバインド回復
ヨグソトース 光、回復の2色陣+最大HP40%分HP回復+4ターンバインド回復
光ヘラドラゴン 光、回復4個ずつ生成+1ターンヘイスト
光パイモン 光、回復3個ずつ生成+1ターンヘイスト
覚醒ガネーシャ ロック解除+1ターンダメージ無効化
ステータス
HP+99 回復+99
40,155(マルチプレイ時47,403) 4,050(マルチプレイ時4,633)
最大攻撃力 ダメージ軽減
1728倍 35%

※最大倍率の数値で計算

覚醒スキル:スキルブースト×11 覚醒スキル:封印耐性×5 覚醒スキル:操作時間延長×8 覚醒スキル:光ドロップ強化×10 覚醒スキル:チーム回復強化×1 覚醒スキル:追加攻撃×1 覚醒スキル:マルチブースト×2 覚醒スキル:コンボ強化×1 覚醒スキル:2体攻撃×3

パーティー解説

覚醒ガネーシャをフレンドにした事により、7×6盤面を手に入れた水パイモンパです。光の十字消しが3個作れるようになった事で最大攻撃倍率を犠牲にせず、コンボ吸収にも強くなりました。盤面が広いので、追加攻撃と十字消しを併用する事もできます。

バインドはヨグソトースのスキルで回復させるため、基本的に温存推奨です。ヘイストつきのスキルが多いため、ヨグソトースや覚醒ガネーシャの重めのスキルも溜まりやすくなっています。操作時間が足りない場合はバッジや潜在覚醒で調整しましょう。


水パイモンパのおすすめサブ

陣・ドロップ変換枠

3877奏冠の聖魔王・パイモン
水パイモン
3876召冠の聖魔王・パイモン
光パイモン
3192煌雷神・ヘラ=ドラゴン(光ヘラドラゴン)
光ヘラドラゴン
3646彼方なるもの・ヨグ=ソトース
ヨグソトース
2954深愛の新郎・明智光秀
光明智光秀
3760解放の零龍喚士・ネイ
光ネイ
3512覚醒孫悟空
覚醒孫悟空
3500転生大喬小喬
転生大喬小喬

サポート枠

3595覚醒ガネーシャ
覚醒ガネーシャ
3449転生インドラ
転生インドラ
3273転生ラー
転生ラー
3388転生アマテラス
転生アマテラス
3612玖楼国の姫・サクラ
サクラ
3490転生サクヤ
転生サクヤ
スポンサーリンク

人気ブログランキング参加中

にほんブログ村パズドラ人気ランキング   パズドラ人気ブログランキング
このブログの今日の順位は?

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ