【パズドラ】ラードラのテンプレパーティー(ラードラパ)
パズドラのモンスターポイント購入で入手できるラードラ(らーどら)の最強テンプレパーティー編成(ラードラパ)とおすすめの覚醒バッジをまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
目次
ラードラパ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大8倍(倍率は4属性 2倍、5属性5倍、5属性+回復8倍)。神タイプの全パラメータが1.5倍。 |
神タイプで編成しよう
ラードラのリーダースキルの一部で、神タイプの全パラメータに1.5倍の効果がかかります。そのため、編成するモンスターはできるだけ神タイプにしましょう。
マルチプレイであれば、マルチブースト持ちのモンスターを編成しても倍率が同じなので、妥協案には成り得ます。しかし、3人マルチで仲間が全滅するとマルチブーストの効果は消えてしまうため、可能ならば神タイプで統一するのが良いでしょう。
陣スキル持ちを編成しよう
リーダースキルの都合上、6色揃ってなければ最大倍率を出す事はできません。欠損している事も有り得るので、最低1枠は6色陣を編成しましょう。
最近の環境では、超暗闇を多く使ってくるようになっているため、ただの陣スキルだけでなく、ドロリフなどで対策をとるのも良いでしょう。
良いスキル持ちの2体攻撃が得意なモンスターを編成しよう
3人マルチが登場した事により、アシストスキルが溜まりにくくなりました。なぜなら、3回に1回しかターンが回ってこないからです。そのため、元々のスキルが重要になってきます。元々のスキルが優秀かつ、火力要員にもなれるモンスターを編成しましょう。
ラードラと相性が良いのは2体攻撃なので、2体攻撃を多めに持っているモンスターを編成したいですね。
スポンサーリンク
ラードラパのおすすめテンプレ
ギミック対応型のラードラパ
パーティー編成
名前 | 役割 |
---|---|
ラードラ | 1ターン操作時間5秒延長+2ターンヘイスト |
闇カーリー | 6色陣 |
雷神 | ロック解除+6色陣 |
転生インドラ | 2ターン75%軽減+1ターンヘイスト |
転生クシナダ | 1ターン75%軽減+1ターン1コンボ加算 |
ラードラ | 1ターン操作時間5秒延長+2ターンヘイスト |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
76,760 | 8,660 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
144倍 | – |
※最大倍率の数値で計算
×10 ×13 ×7 ×9
パーティー解説
よくある闇カーリー2体編成では対応しにくい、ロック解除を搭載したパーティーです。スキブが10あり、3人マルチでもパーティー全員のスキルが溜まるようになっています。陣が2枚、軽減が2枚あるため、攻守のバランスも良いです。
現環境では敵のHPや防御がかなり高くなっているので、決戦火力が低めなのが若干難点です。高火力が必要な時は転生クシナダヒメを水バルボワに変えましょう。敵の防御を0にするスキルと、キラーがパーティーの火力を上げてくれるでしょう。
ラードラパのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
闇カーリー |
雷神 |
カオルカーリー |
サンタカーリー |
木カーリー |
水ウルカ |
闇ウルカ |
火前田慶次 |
火ツバキ |
ラグドラ |
リンシア |
アザトース |
サポート枠
転生インドラ |
転生クシナダ |
覚醒イシス |
転生スサノオ |
転生オロチ |
転生ラー |
水バルボワ |
闇アテナ |
ヒノミツハ |
おすすめの覚醒バッジ
覚醒バッジ | 理由 |
---|---|
回復強化 | 高いHPを少ない回復ドロップで回復できるようになります。 |
操作時間延長 | プレイヤースキルに合わせて、選択しましょう。バッジなしで、毎ターン盤面最大コンボ数が組めるようなら必要ないでしょう。 |
⇒覚醒バッジの使い道とおすすめの選び方
⇒覚醒バッジとは?入手方法・効果・種類まとめ
ラードラのテンプレパーティーまとめ
ラードラは多色の中でも高い能力を持つリーダーです。
昔は闇カーリー2体の編成が流行していましたが、ドロップのロックや超暗闇の登場、3人マルチへの対応力不足、インフレによる相対的ステータスの劣化で、闇カーリーを別のモンスターに変える編成が増えてきています。
ソロプレイではまだまだ現役であり、活躍しますが、3人マルチだと火力が低いのが浮き彫りになってしまいますね。
最近のコメント