【パズドラ】覇王丸パーティーのテンプレサブ|はおうまる
パズドラのサムライスピリッツコラボガチャ(サムスピ)で入手できる覇王丸パーティー(覇王丸パ/はおうまる)の最強テンプレ編成とおすすめサブをまとめてみました。
最新モンスターデータを元に、最強サブ・テンプレートを考察!
目次 [ひらく]
覇王丸パ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
光属性の全パラメータが1.5倍。4コンボ以上で攻撃力が2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定5万ダメージ。 |
違うリーダーと組み合わせるのがおすすめ
覇王丸は光を6個以上つなげて消すと5万の固定ダメージを与えることができるのが優秀なものの、耐久力が全パラ1.5倍しかありません。固定ダメージはLFの片方でいいため、ミラダンテやティファと組み合わせて運用するのがおすすめです。
攻撃系覚醒はコンボ強化か光属性強化がおすすめ
覇王丸は最大攻撃倍率発動に光を6個以上つなげて消す必要があるため、光属性強化との相性が良いです。しかし、光属性強化はダメージ無効貫通との相性が悪いので高難度ダンジョンではコンボ強化もおすすめです。
光ドロップを確保できるようにする
覇王丸は最大攻撃倍率発動に光ドロップが6個以上必要なため、光ドロップをスキルで生成しないと欠損してしまう可能性が高いです。また、コンボドロップを最大限に活かすために光ドロップ生成スキルを多めに入れるのがおすすめです。
スポンサーリンク
覇王丸パのおすすめテンプレ(フレンドミラダンテ)
パーティー編成
名前 | スキル |
---|---|
覇王丸 | 1ターン2コンボ加算+火、光、回復の陣 |
花嫁ゼラ | 1ターン2コンボ加算+全ロック解除+光、回復の陣 |
究極ガッシュ | 最下段横1列→光+光ドロップロック |
光コットン | 1ターン落ちコンなし+火→光/闇→回復 |
カナン | 3ターン落ちコンなし+バインド、覚醒無効状態5ターン回復 |
ミラダンテ | 最上段横1列→光+2ターン遅延 |
ステータス
HP+99 | 回復+99 |
---|---|
92,184 | 6,069 |
最大攻撃力 | ダメージ軽減 |
210倍 | – |
※最大倍率の数値で計算
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 3個 |
![]() 3個 |
![]() 5個 |
![]() 2個 |
![]() 2個 |
![]() 1個 |
![]() 3個 |
![]() 2個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 1個 |
![]() 7個 |
![]() 6個 |
– | – |
パーティー解説
フレンドをミラダンテにして耐久力を上げた編成です。最大攻撃倍率の発動条件が同じなので火力を出しやすいのが魅力です。サブには光ドロップを5ターンで生成できる光コットンと究極ガッシュを編成して欠損率を下げています。
また、ダメージ無効貫通やコンボ吸収対策としてコンボ加算が付いた2色陣を持った花嫁ゼラを入れています。カナンは回復ドロップ強化を3つ持っていて、スキルもバインド、覚醒無効状態回復なので、サポート枠として編成しています。
また、ミラダンテが毒耐性など3種類を1個ずつ持っているため、アシスト装備で耐性を100%にしやすいのも非常に強力です。
アシスト(スキル継承)のおすすめは?
モンスター | コメント |
---|---|
![]() メリル装備 |
暗闇耐性を4個付与でき、暗闇耐性が100%になるのでおすすめです。 |
![]() アルバトリオン装備 |
毒耐性を4個付与でき、毒耐性が100%になるのでおすすめです。 |
![]() エアリス装備 |
暗闇耐性と毒耐性を2つずつ付与することができ、エアリス装備2個でどちらも完全耐性になるのでおすすめです。 |
覇王丸パのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() ガッシュ |
![]() スーパーマン |
![]() 花嫁ゼラ |
![]() 光コットン |
![]() 花嫁エスカマリ |
![]() 魔族幽助 |
![]() ヴァルキリーシエル |
![]() ハロウィンコットン |
![]() ブラダマンテ |
サポート枠
![]() 攻撃オーディンドラゴン |
![]() カナン |
![]() ダーク神道花梨 |
![]() モーグリ |
![]() 究極比古清十郎 |
![]() 光シェリングフォード |
最近のコメント