【パズドラ】戸愚呂弟のテンプレパーティーとサブ候補
パズドラの幽遊白書コラボガチャで入手できる戸愚呂弟(とぐろおとうと)の最強テンプレパーティーの組み方と編成ポイントを紹介しています。
戸愚呂弟パのおすすめのフレンド(助っ人、相方)やサブ候補、アシストなど最新テンプレートを考察しているので、参考にしてください。
スポンサーリンク
目次 [ひらく]
戸愚呂弟パ編成のポイント
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
悪魔タイプのHPが3.2倍。HP50%以下で攻撃力が25倍。闇を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(倍率は25%)、3コンボ加算。 |
スキルブーストを多く入れる
戸愚呂弟は2回変身するモンスターで、1回目の変身スキルは23ターンと重いです。早く最終段階へ変身させるためにスキルブーストはできるだけ多く入れましょう。
HP50%以上の自傷スキルをサブに編成する
戸愚呂弟はHP50%以下強化で非常に高い火力を出せるモンスターのため、HPを50%以下にしないと火力が出せません。そのため、HP50%以上の自傷スキルを持つモンスターをサブに編成して火力を安定させましょう。
HP50%以下強化を多く入れる
戸愚呂弟は2段階変身するとチーム内のHP50%以下強化の覚醒数に応じて攻撃力が上がるエンハンスを2ターンで使えます。そのため、サブにHP50%以下強化を多く入れると火力が上がるのでおすすめです。
スポンサーリンク
戸愚呂弟パのおすすめテンプレパーティー
戸愚呂弟×真人パーティー(高火力重視)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
ベース | アシスト | |
---|---|---|
L | ![]() 戸愚呂弟 |
![]() ユークス装備 |
S | ![]() 女帝ベリアル |
![]() 阿良々木暦装備 |
S | ![]() 闇アテナNON |
![]() 五条悟装備 |
S | ![]() 虎杖悠仁(両面宿儺) |
![]() ファガンRAI装備 |
S | ![]() 究極阿良々木暦 |
![]() 闇リーチェ装備 |
F | ![]() |
![]() ジェラ装備 |
覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 23個 |
![]() 5% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 100% |
![]() 6個 |
![]() ○ |
![]() ○ |
![]() × |
![]() ○ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
246,897 | 4,811 | 500倍 | 約63% | 9.5秒 |
パーティー解説
戸愚呂弟と真人を組み合わせたパーティーです。スキルブーストを多く入れているため、初手で戸愚呂弟の一段回目の変身スキルを使用できます。女帝ベリアルと闇アテナNONのスキルで自傷できるため、HPを調整しやすいです。
サブに虎杖悠仁(両面宿儺)を編成しており、変身すれば戸愚呂弟、虎杖悠仁(両面宿儺)、真人のスキルで闇ドロップを安定して確保できるため、高難度ダンジョンでも運用しやすいです。
戸愚呂弟パのおすすめフレンド
モンスター | コメント |
---|---|
![]() 真人 |
闇をつなげて発動させるリーダースキルで固定ダメージを持っているため、戸愚呂弟と相性が非常に良いです。また変身後は2ターンで使える闇ドロップ生成を持っていおり欠損対策としても非常に優秀です。 |
戸愚呂弟パのおすすめサブ
陣・ドロップ変換枠
![]() 究極範馬勇次郎 |
![]() 超究極アルラトゥ |
![]() 転生濃姫 |
![]() ネルギガンテ |
![]() 変身遊戯 |
![]() 虎杖悠仁 |
![]() 究極阿良々木暦 |
![]() 究極ヴェロア |
![]() 究極前牙神幻十郎 |
サポート・ギミック対策枠
![]() 女帝ベリアル |
![]() 闇アテナNON |
![]() 間桐桜(黒桜) |
![]() 究極バリスタ |
![]() デフォルメバリスタ |
![]() 進化前レナード |
スポンサーリンク
最近のコメント